銀魂

【2018 42号】感想あれこれ その1

Screenshot_20190324-231442_1

【2018 42号】感想あれこれ その1

animal_inu_1
2018 42号、感想あれこれー。

animal_buta_1
4月からは「鬼滅の刃」と「ぼくたちは勉強ができない」、そして「ジモトがジャパン」のアニメ放送がはじまるね!チェケラ!


monster09_1
ワンピース、火事と喧嘩は江戸の華。

Screenshot_20190323-132656_1

monster09_1
冒頭は餓えにあえぐおこぼれ町と桃源農園の対比。
木も枯れる毒に汚染されたおこぼれ町には見上げるほどの大きな鳥居が。遠景の工場の高い煙突のシルエットとやはりシルエットで描かれた鳥居が重なって感じる重苦しさ。

animal_inu_1
決して住み良くはないとこだろうけどさ、見てておもしろい風景でいろいろ刺激されちゃうなあ。

Screenshot_20190323-132700_1

monster09_1
一方の桃源農園は花咲き水きよらにせせらぐまさに桃源郷。
作られている食材もさまざま。うーん、この様子からは汚染物質が出るような感じではないような。

animal_inu_1
そうです、汚染源は武器の工場のほう。

animal_buta_1
並んだ食材の様子にスーパーの売り場を連想。食べ物に恵まれた僕たちの暮らしのありがたさもあらためて感じたり。

Screenshot_20190323-132706_1

monster09_1
馬のSMILE〝真打ち〟スピードさん登場。形態が不安定なSMILEだけどケンタウルスと同じスタイルにうまく収まったみたいだね。ステキな脚線美。

神話上ではケンタウルスは男性だけと言われてるらしいんだよね。馬並ってのも、まあ男の人的な形容だったりしたんだけど、視野だったり笑顔だったりにもってきて使うのもやっぱりおもしろいね。

animal_buta_1
馬並の笑顔、一周回ってチャーミングじゃない?

Screenshot_20190323-132714_1

monster09_1
博羅町に発生した火事のようす。対応してるのは火消。

時代劇「暴れん坊将軍」を見た世代なら北島三郎演ずる辰五郎率いる「め組」でピンと来るはず。スピードさんのツッコミやらでギャグみたいになってるけど、本来の江戸町火消の主な活動は延焼を防ぐために建物を先に壊す破壊消火だったそうなんだよね。

animal_inu_1
破壊消火もしてないっぽいけど?w

Screenshot_20190323-133002_1

monster09_1
ホールデムに相対してお菊さんに耳打ちされるルフィ。後ろについているのはあの〝干害のジャック〟。事を荒立てることを避けたいお菊さんだけど…。

ローの作戦しかり、こういう展開ではルフィがどうするかってなんとなく予感が…w

Screenshot_20190323-133040_1

monster09_1
ごちそうを満載した宝船。陸地で船?って状況なんだけど意外に違和感を感じなかったよね。縁起物としての宝船のイメージはわりと自分たちの中に浸透してるんだなあと。

Screenshot_20190324-135959_1

monster09_1
お玉ちゃんを人質にとられた上にジャックの後ろ楯。さらに山と積まれた食糧を見せつけられたルフィ。自分が腹ペコだからって理由を加えてはいるけども、その怒りは悪党どもに対しての義憤。

つうと言えばかあ。一言で考えが通じてるルフィとゾロの間柄。カッコいいな…!

ところが…

Screenshot_20190323-133059_1

monster09_1
シャシャっと目にも留まらぬ早業でお玉ちゃんを奪い返したルフィ。お玉ちゃんのほっぺに気がついて…。

幼いお玉ちゃんのセリフからうかがえる色々な気づかいが泣かせますよ。

Screenshot_20190323-133120_1

monster09_1
しかししかし、ホールデムの仕打ちを許せないのがルフィ。火拳銃で一撃!

あらためて見れば後先を考えない行動。ローの作戦も、ゾロさえも置き去りの結果。
でも誰よりも何からも自由なはずなのが海賊王。だからこそなんだよね。

なによりも見ててスカッとしましたぜ!

animal_inu_1
その姿にお玉ちゃんが重ねて見たものは…ってのが次回だね。

animal_buta_1
ライオンに噛二郎ってネーミングのセンス好きだなあw


monster09_1
銀魂、男は皆心の中でなにかと戦い続けてる。

Screenshot_20190323-133156_1

monster09_1
とうとうやって来てしまった最終回。
銀さんの背中にただよう哀愁。
〝また逢う日までー〟

最終決戦に向かう銀さんを追いかけて集まった今までの登場人物たち。
そして新八の耳にはお通ちゃんの歌声が届く。

Screenshot_20190323-133301_1

monster09_1
テニプリっていいな~♪

…?

animal_buta_1
大笑いしたけどねw
テニプリを読者に贈り届ける許斐先生の心を歌った名曲…こういうのあんのね。

Screenshot_20190323-133325_1

monster09_1
突然ぶっちゃけた桂さん。桝アナとばっちりw

animal_inu_1
でも桝さんなら喜んでくれてると思う!w

Screenshot_20190323-133328_1

monster09_1
物語は最終回の向こう側へ。カッコよく言っちゃってるけどグダグダっていうネタ感が、なんかすごく銀魂らしいような。

さらにGIGAのシリーズ連載でも終われなかったというw
つづきはアプリでの連載で、とのことです。

animal_inu_1
GIGAのほうの関係者コメント面白かったよ!
どこまでネタでどこまで本気なのやら。

とりあえずお疲れさまでした!でイイノカナ?w

animal_buta_1
連載は来年まで続くわけですよ。で、最終章を実写映画化するわけですよ。そして大河ドラマの主役のあとの中村勘九郎さんに近藤局長のあのゴリラ結婚式をやってもらうわけですよ。こりゃ大ウケ必至でしょ。映画大ヒットでしょ。うーん壮大。知らんけど。


monster09_1
Dr.STONE、人としての最後の砦。

Screenshot_20190323-133438_1

monster09_1
電話を使っての会話で千空たちに協力を申し出た羽京。その条件は「誰も死なないこと」。
元潜水艦のソナーマンだった羽京。つまり彼、元自衛官。
復活者どうしの殺し合いをどうしても避けたいっていう願いと、そのために司の石像破壊を許容したという判断は、その経歴からか妙に納得できるような。

animal_inu_1
本人的には不本意らしいんだけどね。


Screenshot_20190329-213709_1

monster09_1
条件を飲んだ千空に感謝を伝える羽京。口元に笑み、目にはうっすらと涙が。安堵の表情かな。
彼の内に秘めたやさしさにグッとくるひとコマ。

Screenshot_20190323-133517_1

monster09_1
一方の司と氷月。仲間の死についての捉え方で二人の間に隔たりがあることを描いた場面。
司の表情と力を込めた腕と拳、氷河の白けたような視線とセリフ。枠線を挟んでの二人の感情の温度差が印象的。

Screenshot_20190323-133532_1

monster09_1
決戦を前に総力を結集すべく再会を果たした千空、大樹、杠ちゃんの三人。セリフを省いた合流シーンにはそれぞれの性格が出てて数コマながらジーンとさせる。

戦いを前に両陣営のムードは対照的で科学王国側に流れがあるように感じさせるけども…。

animal_inu_1
無血開城の条件と20秒の時間制限はハードルが高いよー?

Screenshot_20190323-133604_1
いい仕事してますねぇー!

monster09_1
墓の下に隠された電話は司に発見されてしまう。振り向いた司の視線で一気に高まる危機感!

奇跡の洞窟争奪戦、千空たちは司を出し抜けるのか?でつづく!

animal_inu_1
戦車も作って大樹たちとも合流して準備万端だけど、司帝国のツートップが来たらヤバそう?っていうね。絶妙なバランス。

animal_buta_1
死んだふりで逃亡した陽だけど、みんな責任を背負っててボク的にはすごく株が上がったなあ。


monster09_1
APOLLO、金未来杯第四弾。那波歩才先生の登場です。

Screenshot_20190323-133626_1

monster09_1
那波歩才先生は以前に読切「うるし」で本誌デビューしていらっしゃいました。2014の2号。だいぶ前ですが「ああ!あの作品!」って覚えてました。

Screenshot_20190323-134055_1

monster09_1
髪や服がまるで水の中に漂っているよう。
線にはとどまりない動きがありコマに液体をイメージさせる濃い空気が満ちている感じを与えています。

Screenshot_20190323-134131_1


monster09_1
偶然に主人公アポロと出会った少年ウィリアム。

とてもいい意味でクセのある作画はセンスに溢れています。
ソファーにくつろぐアポロとウィリアムの立ち姿なコマが並んだ部分。何気ない様子の描写にも目を引き寄せる力が。

Screenshot_20190323-134218_1

monster09_1
見せ場もキマってます!
やはり線の遊びが動きを与えていて絵が蠢いている。とってもカッコいいッス!

Screenshot_20190323-134251_1

monster09_1
賞こそ逃しましたが次にクル!って予感を確かに感じさせました。今後を期待してます!

animal_inu_1
魂でスマホ充電できるのって便利でうらやましいなあ。

animal_buta_1
アポロのいろんな表情もいい感じだったよね。


monster09_1
ブラッククローバー、呵呵大笑。

Screenshot_20190323-154012_1

monster09_1
クローバー城に攻め行って来たのは転生した「金色の夜明け」団。追って馳せ参じたヤミ団長とフィンラルに加勢したのは「翠緑の蟷螂」団、団長ジャック・ザリッパー!

転生「金色の夜明け」のみなさんより、団長コンビのビジュアルのほうが断然悪者っぽいという。舌、舌w

animal_inu_1
ジャック団長が魔法でパッカーンとやるラスト、カッコよかったよね人相はあれだけど。
みんなパッカーンとやれちゃう爽快感ってちょっとわかるかも。やられた人は気の毒だけど。

animal_buta_1
笑い声が「カカ!」ってだけで大笑いじゃないじゃん。


monster09_1
僕のヒーローアカデミア、彼女は男前。

Screenshot_20190323-154047_1

monster09_1
第一セットのメンバーで模擬戦の反省会。
それぞれの反省点を聞いてみるとなるほどなあって感心したり。

切島くんの反省点がけっこうシビアなような。どう改善してくるか気になるところ。

animal_inu_1
うまくやってたと思っても相澤先生にかかっては形無しだねえ。がんばれ上鳴くん。

animal_buta_1
心操くんの青み…いいわw

Screenshot_20190323-154250_1

monster09_1
なにかと縁のある八百万さんと拳藤さんです。格上に感じた相手とひとからげみたいなのがイヤだから「たたかってみたかった」。

拳藤さん、理由が男前じゃないですか!

animal_inu_1
ミスコンの話が出てたけど、その拳藤ちゃんのエントリーって他薦だったよね。物間くんw

animal_buta_1
文化祭で\ヤオヨロズー!/も\ケンドー!/も同じ人の声だったのか…。

シュシュっと一吹きってなんなのか聞きたいなw

Screenshot_20190323-154250_2

monster09_1
かたや妙な所で因縁ができた黒い者同士。状況が別なら友達になりそうだけどそうならずライバル関係に。やはり深淵の理解者たちの宿命か。

animal_inu_1
中二なんとかってやつでしょ?

animal_buta_1
なんだそのハンパなオブラート。

Screenshot_20190323-154317_1

monster09_1
1年B組委員長の拳藤ちゃん。鉄哲くんの評からはクラスメートからの信頼がこれでもかってくらい溢れてますな。男性人気もあるようで今さら言うまでもなく注目キャラですな。

animal_inu_1
拳藤ちゃんがしてるふうなヒーローの覆面というか穴あきハチマキって、怪傑ゾロあたりがルーツなのかな?
いやね…子供のころからあれ素顔バレバレだよなあなんて思っててさw せめてプロレスラーの覆面じゃないとなあって。

animal_buta_1
まあどっか隠れてたら「他の人です。違います。」って言えるのかなあ。中井貴一は丸出しでも違うって言いはってたけどね。
あと穴あきハチマキって言うな。

ちなみにど根性ガエルのゴローは帽子の影に目玉があるキャラデザインのつもりだったけど、アニメ化したら赤くなっちゃってたんだって。ググったよ。
あれマスクじゃないってことだよねw


monster09_1
約束のネバーランド、寺へ…。

Screenshot_20190323-154604_1

monster09_1
エマたちが辿り着いた鬼たちの寺院。規模的には大きいけどちょっと荒れた感じ?
鳥がたくさん飛んでいて、この鳥は鬼みたいな目玉の配置の顔。

Screenshot_20190323-154554_1
まさに鬼子母神

monster09_1
寺院の様子。胸を強調した像はやはり鬼たちにとっての聖母かな。角に仮面と見た目はノウマや一般の鬼なのに対して、抱き抱えられているほうには顔がない。意味するものは人間なのか鬼なのか、はたまた違うものなのかといろいろ気になるところ。

掛け軸に描かれた図は後に判明する鬼のルーツの伏線だったのかな。ヘビらしきものの絵の下にバツ印がついてるのってもしかして重大なヒントだったりするんじゃないのコレ?

ヘビ…爬虫類といって思い出すのはエマが見たイメージの中にいたドラゴン。あのドラゴンが鬼のうちの一つの姿だとして、ならばどうすればあの姿になるのかな?

Screenshot_20190323-154726_1

monster09_1
寺院の一角に祀られているやはり顔がない、たぶんご本尊。一行も人なのか鬼なのかと悩んでいたところ、エマは例のあの方に雰囲気が似ていると感じたようす。

祭壇には荘厳な雰囲気が。陰影のグラデーションからは祭壇を包む空気に奥行きを与えられている。素晴らしく芸術的ではないでしょうか。

Screenshot_20190323-154824_1

monster09_1
寺院の天井画から〝入り口〟に入る方法をゲットしたエマたちに、人間の側からの刺客が。だ、大ピンチです。

animal_inu_1
鬼にも追われ、人間にも追われっていうエマたち食用児の立場。最新話あたりでは鬼の社会の体制とかも判明してるよね。
鬼の社会の一般鬼がいるけど、人の社会のほうの一般人ってどうしてんだろね?

animal_buta_1
鬼とか食用児の存在を情報として知ってるかどうか考えちゃうかなあ。


monster09_1
【2018 42号】感想あれこれ その2に続きます。
どうぞヨロシク。


Screenshot_20190403-112645_1
これ好きw

【2018 41号】感想あれこれ その2


Screenshot_20180316-211718_1

【2018 41号】感想あれこれ その2

animal_inu_1
2018 41号感想あれこれ その2ぃー!

animal_buta_1
原作のほうでは一方的にやられちゃったナゾムズことペコムズ。アニメワンピースではスーロン化して大暴れ。見せ場をもらってましたよ!

monster09_2
でもそのかわり再登場はムリっぽくなったかなあ。うーむ。


monster09_2
ハイキュー!!、ヒートショック。

Screenshot_20190208-205814_1

monster09_2
音駒はリリーフサーバーで手白くん投入。
この場面で公式戦初出場。とはいえプレッシャーは感じてない様子。
猫又監督からは度胸と冷静さを評価をされている彼。繰り出したのは天井サーブ!

「見たことない奴」な手白くん。
「なのに」「なんで」「あんなに」と、自分と周りの間にある温度差を感じた様子。

animal_inu_1
手白くんって…いつからいたっけかなあ?w
いや、いるのは知ってたけど最初はいなかったんだよね。
読み返さなきゃなところなんだけど、追いきれなかった…スイマセン。

Screenshot_20190208-210143_1

monster09_2
かたや「熱」の内側にいて実力以上に調子を上げているような犬岡くん。

手白くんが感じた温度差の熱源は、チームの、選手の、ライバルとしての因縁…「繋がり」。

Screenshot_20190208-210151_1

monster09_2
せめぎあい、刺激しあい、高めあう両者。攻守に相手の持ち味のプレーを取り入れてのラリーが依然熱い。

Screenshot_20190208-210215_1

monster09_2
烏野のお株を奪うシンクロ攻撃!
ここでもキタか!

Screenshot_20190208-210222_1

monster09_2
サイドラインギリギリを狙うストレートを「そこにいたかのような」レシーブで返す日向。
凝縮した思考によるレシーブ、マグレじゃない!

animal_inu_1
うおおおおっ!

Screenshot_20190208-210233_1
3コマめの日向w

monster09_1
レシーブはダイレクトで返って音駒コートの奥に落下!
あれ?マグレ?w

animal_inu_1
ボールの落ちた所はマグレだけど、レシーブした位置、ポジションどりはマグレじゃないでしょ!

animal_buta_1
第一セットのリベンジした気分になるような点の取り方だったよね。プレーの質は全然違うのにw

Screenshot_20190208-210244_1

monster09_2
とうとう掴んだ音駒からの1セット。烏野のみんなの喜びように嬉しくなったりしみじみしたり。

animal_inu_1
手白くんリリーフの場面があったことで、犬岡くんの熱さとのコントラストが生まれてたんだね。

animal_buta_1
試合の流れに熱さを感じたよね。スポーツ観戦の醍醐味って感じ!


monster09_1
火ノ丸相撲、レッツエンジョイ。

Screenshot_20190208-210306_1

monster09_2
仲間の、観客の、声援を背中に力を漲らせる…気がしている鬼丸。
「鬼炎万丈の相 火力MAX」…MAX?w

animal_inu_1
突然アルファベットだけど鬼丸のテンションのあがり具合にはピッタリって感じあるよねw

Screenshot_20190208-210321_1
Screenshot_20190208-210326_1
「っはァ!」ってw

monster09_2
友情パワーはプラスに作用するのはわかるけど、エロスなエナジーは力が抜けるもよう。

animal_inu_1
いやいやなんでやねん!
ラブホ出て「また来ようね」って約束した時はこの上なく気合い入ってたじゃん!愛を力に変えないでどうする!w

animal_buta_1
ムッツリスケベか…。

 でも男としてはちょっとわかるかも知れん。許そうw

Screenshot_20190208-210359_1

monster09_2
トリッキーな攻めを素早く次々に繰り出す大般若。チヒロは兄の取組を見て嬉しく思っている様子。かたや対戦相手の鬼丸は大般若にチヒロを重ねて見る。

別々の道を歩いたかつての仲間との対戦を想像して笑みがこぼれた鬼丸。こういうかたちでのチヒロの関わりが相撲の「楽しさ」を思い出させていることが熱い。

Screenshot_20190208-210608_1

monster09_2
何をしてくるかわからない相手との予想がつかない取組。「バカになる」とはやや本能に任せた境地。

Screenshot_20190208-210626_1

monster09_2
そこに「楽しさ」があることに明るさが。何か光がさすような。

「活き活きしとる」と童子切。そして「帰って来たんだな」と太郎太刀…いやこのセリフは部長だね。

周りを安心させている火ノ丸。レイナさんが見て欲しかった彼に戻れたのでは。

Screenshot_20190208-210800_1

monster09_2
大般若の一瞬のスキに思わず繰り出した右下手の投げ「鬼車」!しかしそれは不発におわる。鬼丸の右腕はすでに治っていると明らかに。

animal_buta_1
治ってるけど治療のブランクから投げ方を忘れてしまってるってことなんだよね。
ガクッとなって、力が入ってない腕がなんかヒヤヒヤさせてくれるよ…。

Screenshot_20190208-210833_1

monster09_2
投げの不発から今度は大般若に「五輪砕き」を仕掛けられる鬼丸。反撃に繰り出されたものはいったい…!でつづく。

投げを思い出せれたらばもしかして?…とそこらの期待も膨らむ回でした。

animal_inu_1
「五輪砕き」ってググったんだけど、現在スポーツキャスターの舞の海さんの「くるくる舞の海」ってサジェストが出たりするみたいね。今回の「くるくる大般若」ってのは詳しくは別もの。だけどリスペクトとか参考にしてる部分はあるんだろね。

animal_buta_1
「技のデパート」の異名ですよ。
あと塩をまき過ぎて足を滑らせたってのも実際にあったみたいw これは別のお相撲さん。



monster09_2
銀魂、僕たちは、私たちは。

Screenshot_20190208-211121_1

monster09_2
それぞれの二年間を振り返る新八と神楽ちゃん。内へ、外へとそれぞれはさまよい、そしてそれぞれはまた引き寄せあった。

Screenshot_20190208-211539_1

monster09_2
銀さんを追って引き寄せ合うのは二人だけじゃなかった。お登勢さんの店にはいつものメンバーが。

Screenshot_20190208-211539_2

monster09_2
続いて続々と集まったのは銀さんが繋いだ絆を手繰った登場人物たち。
最終回を前にその台詞たちはまるで卒業式の別れの言葉「呼びかけ」のようで胸をジーンとさせるものでした。

Screenshot_20190208-211735_1

monster09_2
願いを叶えてきた万事屋のための「万事屋」たち。とうとう終わってしまうんだなあ、という引きでした。

animal_inu_1
ところが…ってなるんだよねw

animal_buta_1
最終回がどうなったかはすでに世に知られてるわけだけど、僕らのコメントは次回の感想まで持ち越しですわな。


monster09_2
総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書 田中誠司、死屍累々スローン。

Screenshot_20190208-211752_1

monster09_2
最強を求め続ける者、最川強兵登場。
自らのイメージでどんどん強くなり続ける男。あらゆる毒を克服し、丸腰で銃弾を弾けるようになれるほどの異常に強烈なイメージの持ち主。

Screenshot_20190208-211756_1

monster09_2
ナレーション進行の多さの印象が濃い回でしたが、陰影のくっきりした作画にアメコミ的なセンスを感じたり。扉絵にもそのセンスが出てるのでは。

Screenshot_20190208-212137_1

monster09_2
ヴォールテクスの平社員を片っぱしから撃退する強さ。でもこれ、すんなり仲間にはなってくれないタイプの人ですよ。

animal_inu_1
イメージトレーニングで強くなれたらとは思うけど、ほんとにうらやましいのはそれで健康になってる事のほうだなあ。

animal_buta_1
ベタの面積が多い画でシリアスめな作品も読んでみたいって思ったよ。


monster09_2
アリスと太陽、キミは思ってた。

Screenshot_20190208-212203_1
ツクターン!w

monster09_2
オーディション番組ではライバルだったしのんちゃんが部室に。

しのんちゃんとバァン先生は相性が良さそう。漫才コンビ的な。

Screenshot_20190208-212307_1

monster09_2
部室に用意されたドラムセットは顧問のバァン先生のさしがね。太陽くんの楽曲には他のパートの音が必要になってくるはずと先の事を想定していた様子。

animal_inu_1
ドラム搬入はユリ姉さんのおかげですよ。
おお相変わらずの見事な哺乳類ぶり。

Screenshot_20190208-212351_1

monster09_2
番組で競った他のみんなの曲に刺激をうけて作曲のアイディアがどんどん涌いてくる。新しい「音」が欲しいと太陽くん

お、この流れは…!

Screenshot_20190208-212448_1

monster09_2
結成して間もないはずのアリスと太陽のふたり。しかし見事なパフォーマンスのその背景を知ってしのんちゃんはスタジオレコーディングの権利を斡旋してくれる。

animal_inu_1
実力があってのことですよ。八百長に妨害とか迷惑かけたお詫びってのもなきにしもあらずみたいだけど。

monster09_2
なりゆきでしのんちゃんドラムやってって流れに。本人は最初は拒んでましたけども。

animal_buta_1
それっスよ。アイドルとして覚醒しての優勝だったのに。ところが…!

Screenshot_20190208-212517_1
Screenshot_20190208-212537_1

monster09_2
ちょろッw 
ちょろカワイイからオッケーすかねw

animal_inu_1
しのんちゃんレギュラー化は素直に嬉しい!

Screenshot_20190208-212550_1
Screenshot_20190208-212721_1

monster09_2
新メンバー加入で歓迎会開催の流れに。
両手に花状態の男、凉木太陽。内心だいぶ喜んでる彼を男なら誰も責めれはしないw

animal_inu_1
そりゃ二人ともカワイイからね。
ま、ユリ姉さんの出番も相まって哺乳類的意識を高められた回だったね。

animal_buta_1
なにを言ってるのか。

monster09_2
今回のサブタイトル「きっと青春が聞こえる」はアニメラブライブのED曲のことかな。
オリコン8位にランクインしたこともある曲…知らなかったw
歌詞は「アリスと太陽」の内容にもフィットしてるみたいに感じるね。


monster09_2
キミを侵略せよ!、これだから宇宙人は。

Screenshot_20190208-212807_1
Screenshot_20190208-212812_1

monster09_2
宇宙人であることを告白されて。
相場さんの表情、そりゃどきっとしちゃいますよ…!

Screenshot_20190208-212924_1
Screenshot_20190208-212927_1

monster09_1
今までを思い返すハジメくん。
「君に侵略されてしまったみたいだ」
甘ずっぱく、ちょっと切なくタイトルを回収。

Screenshot_20190208-212931_1

monster09_2
引っ越しは悪天候の影響で中止にw
「これだから宇宙人は!」
あきれつつでも怒らないとこに笑いと温かさが。

Screenshot_20190208-213105_1

monster09_2
友達みんなの前でカミングアウトする段になってちょっとためらったハジメくんに「受け入れてくれるよ」と相場さん。

考えてることがわかったのかみたいな後押しがもう…やたらとトキめかせてくれました。

そんな後押しを貰っておいて、結局みんなには宇宙人じゃないよって言っちゃったハジメくん。

Screenshot_20190208-213143_1

monster09_2
連載はここで終わりだけど物語の世界はこれまでのまま続いていくー、っていうラスト。
ステキな最終回だったのではないでしょうか。

笑いもときめかせる部分もリラックスして読めたんですよね。コメディとしてのぬるめの温度が大好きな作品でした。

animal_inu_1
GIGA2019winter2号に読切「ラブコイ」が掲載。これも面白かったよ!

animal_buta_1
近いうちの本誌復帰も期待しちゃうなー。


monster09_2
ゆらぎ荘の幽奈さん、七人目の幻。

Screenshot_20190208-213410_1

monster09_2
餓爛洞にはエサをあげなきゃいけないそうであっさり捕まっちゃった幽奈さんたち。
ピンチですよ。ピンチなんです。

animal_inu_1
ピンチなんです…デヘヘ。

Screenshot_20190208-213420_1

monster09_2
幽奈さんの霊装結界を解除できる人物、天狐白叡。天狐の始祖で、なんと全ての元凶。
餓爛洞は白叡を不老不死にするための術だったよ。

Screenshot_20190208-213558_1

monster09_2
天狐白叡の娘、幻(まほろ)。病気で死の淵に立った娘を自分同様に不老不死にするために餓爛洞の術を長年にわたり調整。幽奈さんはその調整のために生み出された幻のクローン「幻流斎」の7体目だった。ほおお~!

animal_buta_1
餓爛洞ってほかの人の魂を犠牲にして不老不死になるって術。幻流斎たちは反抗してたんだよね。

Screenshot_20190208-213642_1

monster09_2
真実が全て明かされ、幽奈さんたちが消化されようとしたその時コガラシくんが現れた。
さすが主人公ナイスタイミング!

animal_inu_1
パンチだー!
以前の回想では「結局パンチ」なんて言われちゃってたけど今回のはカッコ良かったね!
スカッとしたァー!w

animal_buta_1
幽奈さんの出生の謎があきらかになったし、あとは幽霊になった原因…つまり未練がなんなのかって事になったよね。


monster09_1
てなわけで2018 41号もおもしろかったね!
ではまた会おうー!





【ジャンプ40号】感想あれこれ その2

Screenshot_20181222-231645_1

【ジャンプ40号】感想あれこれ その2

animal_inu_1
40号の感想あれこれ その2!

animal_buta_1
付録のハンバーガー券と一緒にワンピースキャラ図鑑ビブルカードも。
表はビジュアルと各データ、裏は物語に関連するエピソードや設定が書いてあったよ。


monster09_1
僕のヒーローアカデミア、燃えろヒーロー志望。

Screenshot_20181223-010638_1

monster09_1
冒頭、訓練開始前の様子。自身の能力を説明する心操くんと並んで歩くA組の面々。各々の性格が横並びのポジションに出てるみたいでちょっと興味深いコマ。

チーム戦は各自の能力を生かしての作戦立てがポイント。

Screenshot_20181223-010702_1

monster09_1
獣化でパワーアップした相手にためらいなく突っ込む上鳴くん。個性で痺れさせる前提があったとはいえ勇気ある戦いぶり。

予想よりダメージを受けたけど宍田くんと円場くんを引き離す結果に。良いとこ見せたんじゃ?と思ったけど反省点もある様子。

Screenshot_20181223-010957_1

monster09_1
宍田くん大暴れ。巨体ながら動きは機敏。
暴れぶりにはイキイキと躍動感がある。

Screenshot_20181231-114748_1

monster09_1
個性解除で人モードへ。つか、こっちが通常形態なんだけどね。口調も相まっておちゃめに感じるポーズ。芸のある戦いぶりで一気にファン増えそうw

animal_inu_1
む、あの技は伝説の「秘技二頭身よけ」!
なーんて奇面組を思い出したよw

Screenshot_20181223-011105_1

monster09_1
梅雨ちゃんのベロに巻かれてドキドキしちゃった円場くんw
個性社会で育つとやっぱりフェチも多様になりますやね。

animal_inu_1
それこそ宍田くんもモフモフに抱き締められたい女性にモテモテじゃない?

animal_buta_1
ふむ。するとモフモフ女子がいたら抱き締めたい男も存在するかもだよね。

Screenshot_20181231-160845_1

monster09_1
心操くんをほめてる上鳴くん。彼って友達の良い所を見つけてくれるんだよね。アホっぽく見られがちだけどいいヤツ。

animal_inu_1
目立たないけど今回の訓練ではナイスな働きしてんだよね。

animal_buta_1
梅雨ちゃん3ぴょこぴょこ作戦か…。三人ぶんのベロでグルグル巻きにされたらもっとドキドキすんのかなw


monster09_1
ブラッククローバー、燃えよドラゴン。

Screenshot_20181223-011406_1

monster09_1
転生ランドール副団長の魔法と体術を合わせた戦闘スタイル。アネゴレオン様のスタイルに近いのかな。目には見えない空気魔法が拳法家っぽいアクションと合わさってカッコいいバトルに。

Screenshot_20181223-011428_1

monster09_1
団の危機、弟の危機を救うべく復活した紅蓮の獅子王フエゴリオン・ヴァーミリオン団長。炎となって甦った右腕。さらにその腕にとまるは炎の聖霊サラマンダー。

ヤバい…カッコ良すぎる…!

animal_inu_1
炎のように~燃える腕は~♪
おとこの怒ぁりかあ~おとこの怒ぁりかあ~♪
江戸の黒豹~♪

江戸に黒豹がいるか!セルフでツッコミ!

animal_buta_1
黒豹大好きだな。


monster09_1
銀魂、燃えよ英雄(の口内の呪いの炎)。

Screenshot_20181223-011501_1

monster09_1
ついにマダオが出陣。…ついに?今?

いやいや彼こそ銀魂のキーパーソン。最終回まで三回、出番は必然ですよ。

Screenshot_20181231-235003_1

monster09_1
アリャ…?w

animal_inu_1
途中はしょりすぎでしょ。大活躍したよ笑いの部分で。口腔を焼く呪われし炎w

animal_buta_1
しゃくれたマダオが蝶野に見えたのは年末年始だからかな。
(笑ってはいけないのほうを見る派)


monster09_1
食戟のソーマ、燃える古の試練。

Screenshot_20181223-011922_1

monster09_1
期末試験の舞台はビーチサイド。

なるほど自然に水着姿を拝める展開ってわけで。肉魅さんの出番ですぞ。

Screenshot_20181223-011949_1

monster09_1
灼熱大峯殺宙鍋の儀を事前にクリアしてたえりな様。なにこれ男塾?w

animal_buta_1
調理される食材との一体感がさらなる料理の深奥に通じさせるという。たぶん。

Screenshot_20181223-012042_1

monster09_1
ソーマたち十傑メンバーは店のリフォームからのスタート。バタバタしてるところに鈴木先生が現れて…しっぽを出しやがったなァ!

animal_inu_1
過酷なハードル…リフォームと料理人って関係なくない?w

animal_buta_1
それは浅はかな疑問よ。一流の料理人はお客さんの気持ちにも寄り添うもの。その視点で環境を整えることで得られる一体感がさらなる…まあ、なんか良い感じになんでしょたぶん。



monster09_1
アリスと太陽、燃えよアイドル。

Screenshot_20181223-210802_1

monster09_1
しのんちゃんの本当の歌声。隠されていた実力はスタジオ中を圧倒!かわいいってかっこいい!

Screenshot_20181223-210826_1

monster09_1
アイドルに必要な魅力。それは高いパフォーマンスとは限らない。しかしこれは「良い上手さだ!」
アリスと太陽に見せられた本気。火をつけられた「アイドル」に迷いはもう無い!

しのんちゃんの輝いた表情!感動的です。

Screenshot_20181223-210912_1

monster09_1
ゴスペルでも通じそうな歌声、キュートで可憐なダンス。積み重ねてきたものは全部に意味があったー。

周りが用意したコンセプトとは違う「アイドル」。それはしのんちゃんそのもの。本気全力全開の彼女だから全てを活かせたんだよね。

animal_buta_1
サブタイトル「IDOL SONG」は大森靖子の曲かな。ググったよ!
しのんちゃんの歌とはイメージは別かなあw

Screenshot_20181223-211057_1

monster09_1
番組の優勝はしのんちゃん。でもレコーディング権は辞退。
彼女の変化に影響を与えたのは太陽くんの音楽だよとアリスちゃん。

しのんちゃんのパフォーマンスに太陽くんが触発されていた部分も。すると三人が三人、それぞれに「共鳴」しあっている構図に。

イイね。イイよねこういうの。

Screenshot_20181223-211130_1
炭治郎以来の「嘘だよ」

monster09_1
アメリカ時代を聞かれてはぐらかすアリスちゃん。落ち込んでたことは明かされてたけど、それとは別の秘密があるのかも?と思わせた場面。

Screenshot_20181223-211144_1

monster09_1
部室に戻った二人が見たのはドラムを叩くしのんちゃん。新メンバー!?って本気かw

animal_inu_1
歌って踊ってババーン!って回だったのに最後でドラム叩いてて、ほんとにビックリしたっけなあ。ライバルポジションかと思ってたでしょ?

animal_buta_1
引きは驚きだったけど、しのんちゃんのパフォーマンス披露の場面が良かった回だったね。


monster09_1
総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書 田中誠司、燃えないスーツ。

Screenshot_20181223-211650_1

monster09_1
係長クラスの敵を相手に大きなダメージを受けた田中。守られているばかりではいけないとアカリン、そして時岡。

Screenshot_20181223-211755_1

monster09_1
未来の自分からの贈り物「絶対遵守スーツ」。あらゆるものから身を守る防具だけど頭部は防御力ゼロ。

animal_inu_1
筋肉女子が出てたけどピクリと来るほうのタイプじゃなかった…w

animal_buta_1
でも彼女にスーツ着てもらったらかなりの戦力になったかもね。おそろしさが頼りがいになるって展開。


monster09_1
紅葉の棋節、想いを燃やして。

Screenshot_20181223-211829_1

monster09_1
紅葉の一手に場の雰囲気は緊迫。
1ページ下のカッコよさ。

受けだけでない攻防一体の妙手。それは新たな「紅葉流」。

Screenshot_20181223-211906_1

monster09_1
あきらめずさらに指す「受けの妙手」。想いを燃やすように指す対局は盤上を、世界を染めていく。

Screenshot_20181223-231325_1

monster09_1
次の世代が活躍する時代。それは後の棋界にやってくる「紅葉の季節」。未来から吹く風に紅葉は舞う。

Screenshot_20181223-211945_1

monster09_1
最終回。お疲れ様でした。
連載期間中のキャラの表情の描写などに見る作画の伸びはめざましく、ここ数年の連載作品のなかで屈指と感じるほど。

次回作、スゴく期待してます。

animal_inu_1
百日紅くんの「…負けました」って顔良かったなあ。

animal_buta_1
もう少し話数が欲しかった。


monster09_1
ゆらぎ荘の幽奈さん、燃えるバトル!

Screenshot_20181223-212049_1

monster09_1
天狐幻流斎として覚醒、逢牙師匠と対峙した幽奈さん。術での凄い攻撃!しかし師匠の霊装結界には効かない!

Screenshot_20181223-212134_1

monster09_1
八咫鋼と天狐における史上最強の二人の戦いはこちらも霊装結界の削り合いに。
「なぜ裸なのじゃ」とならないのはかるら様が不在だからではなくバトルにシリアスさがあるから。

animal_inu_1
霊力の削り合いとなると術特化の天狐は圧倒的に不利だもんね。でもね…やっぱデヘヘとはなりますよエエw

Screenshot_20181223-212138_1

monster09_1
と、師匠が裸に!相手の結界を解除させてしまうほどの幻流斎の実力!

カッコいいバトルだったよね。

animal_buta_1
素っ裸の師匠だけどここも妙なカッコよさを感じたり。

Screenshot_20181223-212258_1

monster09_1
戦いのあと幽奈さんはいつもの様子に。
ホンワカさせてくれましたよ!

animal_inu_1
このあと餓爛洞を操る黒幕登場?でつづく。このシリーズもいよいよ佳境だね。

animal_buta_1
幽奈さんの正体も明かされるんだよね。


monster09_1
てなわけで40号も面白かったね!

2019年もヨロシク!
年が明けたら更新ペースを上げれると思います。

【ジャンプ39号】感想あれこれ その2

Screenshot_20181130-015919_1

animal_inu_1
39号 感想あれこれ その2!

アレンジデザイングランプリの結果発表!

animal_buta_1
最優秀賞は無彩色なんだね。だけどそこに想像をかきたてる余地が生まれてて奇抜なアレンジをより引き立ててたんじゃないかな。

animal_inu_1
優秀賞の左端の炭治郎は完成度がすごいね。スマホゲーのキャラデザにそのまま使えるよコレ。

animal_buta_1
ほかの三つもそれぞれがテイストが違ってて面白いなあ。


Screenshot_20181130-020015_1

animal_inu_1
Dr.STONEの実験コーナー。スライム作りました。

animal_buta_1
この間の銀魂もそうだったけど別の担当さんがまたまた登場。YouTuberのノリなのかなあ?もしくは…経費削減?w


monster09_2
アクタージュ、役者たち相食むべし。

Screenshot_20181124-000512_1

monster09_2
Cカラーは真夏の日射しを感じさせる「銀河鉄道の夜」の主演二人。おそろいの白い衣装、ひまわりの花、小首を傾げた表情という絵。景ちゃんの髪に阿良也が指を絡ませているというこの一部分だけで全体に意味深な色っぽさを感じさせる一枚になっている。

Screenshot_20181124-000601_1

monster09_2
「読み合わせ」の段階に進んだ稽古。阿良也はすでに別人に見える、と七生さん。「台詞のみのやりとり」で「台詞がない場面」を稽古するっていう禅問答みたいな状況をすんなりとした流れで読めるのは、阿良也の演技力を絵がしっかり伝えているから。

Screenshot_20181124-000638_1

monster09_2
台本どおりのカムパネルラの沈黙。しかしその意味を巌さんは景ちゃんに確認する。

阿良也とは逆に「沈黙」が演技として不十分だと指摘される場面。作中のキャラも「どういう意味?」と理解が難しい流れ。
百城千世子のイメージを挟むことで景ちゃんの中にある役へのイメージと、それをどう演じればいいか「わからない」ということを驚きとともに読者側に共有させてきているのがおもしろい。阿良也のリアクションもやりとりの中でアクセントになっていてドキドキさせる緊張感を生んでいるよね。

Screenshot_20181124-000648_1

monster09_2
さらには「それでいい」と巌さん。カムパネルラの中には対極をなす印象が様々にかつ同時に存在していて、まだ死んだことがないからわからないとのこと。

演ずることは「生きる喜び」、そして演ずるは「死者」。舞台の上で生と死を同時に内包し夜凪景という役者の存在は神性を帯びていくように感じさせる。

巌さんのカムパネルラ評は一見、千世子サンそのもののイメージ。ただ「死んだことがない」からわからないという点が疑問として残り、景ちゃんの役作りの壁となり立ちふさがる。

Screenshot_20181124-000758_1

monster09_2
しかし巌さんは
「この世に理解の及ばない人間は存在せず」
「理解できるなら必ず演じられる」
と景ちゃんにアドバイス。

animal_inu_1
あら!?どーすんの!?死んでみるの?

ってなるよね。

monster09_2
死にません。いやコレ、ツッコミじゃなくて。

悩む景ちゃんを見ていて「カムパネルラよりジョバンニっぽい」と七生さん。たしかに。
景ちゃんこのあと自分にとってのお手本の存在に気がつきましたよ…?

Screenshot_20181124-000829_1

monster09_2
「死せず生まれ変わる」
役をつかむためなら身を危険にさらすことも躊躇のない阿良也。すでに景ちゃんの疑問の先の境地に到達している様子。ところが…。

演ずるは「生者」、演ずることは「生まれ変わること」そしてそのために当然のように他者を「食らう」。阿良也のそれは景ちゃんとは対照的に悪魔性を潜ませているように感じさせる。

animal_buta_1
役作りの方法として回答を提示してるはずなんだけど、二人のイメージを真逆に印象づけてるからエ?どうなるの?って思うよね。すごく引き込まれた場面だよ。


monster09_2
「役者を名乗るには」「人の道を外れる覚悟」が必要という阿良也。

実は過去回で同じような台詞があったよ。

Screenshot_20180626-204533_2

monster09_2
キャラが内面にもつそれぞれの本質の理解は黒山墨字監督に線で繋がっている。景ちゃんの演技が「現実逃避の果てに生まれたもの」と黒山監督は見抜いていた。景ちゃんへ伸びたその線は黒山監督を経由しつつ実は百城千世子から繋がってるんだよね。(scene21)
そしてこのことが後の展開への裏付けにもなっているという。

animal_inu_1
出番が少ないと思わせておいて、裏でどんどん株を上げて只者じゃない感じを強めてるじゃん。…なんだあのヒゲヤロウ!←w

animal_buta_1
イヤ、でもほんとこういうのおもしろいね!


Screenshot_20181124-000911_1

monster09_2
阿良也さん、役作りのために橋から川に飛び込んでたもんで通りすがりのおじさん大慌て。

以前も役の感情の掘り下げに水へ潜るイメージを用いていた阿良也。生命の原点への回帰は生まれ変わりの疑似体験といったところ。

animal_inu_1
やっぱり以前の感想あれこれでなんだけど、潜るイメージってエヴァンゲリオンのあれかなあとか言ってたブタがいたような…。

animal_buta_1
ブッ!忘れてなかったか…!

通りすがりのおじさんには通じてないけど、なんで水に潜るイメージなのかの理由は説得力があるね。テキトーなこと言っちゃった恥ずかしいなー!真っ赤よ真っ赤!そんな目でみるんじゃないこのイヌ!

Screenshot_20181124-000920_1

monster09_2
そうか、そういうことかリリン。

とまでは言わなかったけど、景ちゃんにジョバンニの臭いを感じた阿良也。演者たちは互いを相食む状況へ。

互いの内面を参考にする展開をキリキリと盛り上げる緊張感のある演出。広く割られたコマに描かれたキャラはオーラを放っているように感じられてきて作品がノッてきたと思いましたよ。

animal_inu_1
役作りなんだけどさ。

人は先祖が猿だったから木に登りたくなるでしょ?とかじゃなくて良かったよねw
それじゃさまにならないもん。

animal_buta_1
少年の気持ちには戻れるかもね、木登り。
ウホウホ言うとさらに良し…それだとゴリラかw


monster09_2
アリスと太陽、マジでガチにはマジでガチを。

Screenshot_20181124-001050_1

monster09_2
アリスと太陽、ゴンドラで登場。形勢逆転の演出がうまくいったのには黒幕十金プロデューサーの人望の無さにも一因が。
危機を脱したとはいえ番組本番は打ち合わせどおりデキレースのまま。

Screenshot_20181124-001153_1

monster09_2
舞台裏で互いに感謝を伝えあった二人。音楽で自分の「全部」をぶつけるのが楽しい!演奏は審査員に強烈にアピール!

animal_inu_1
ちゃんとアイコンタクトしてるんだよね。

Screenshot_20181124-001209_1

monster09_2
今回のサブタイトルはたぶんBiSHの「本当本気」。疾走感に溢れるとっても刺激的な曲。PVはYouTubeで。

Screenshot_20181124-001217_1

monster09_2
賞を競う他の参加者もアリスと太陽の本気の演奏に煽られるような刺激を。ウヒョー!カッコいい!

審査員のみなさん、お互いにお互いが低い点数をつけるだろうと考えてたら歴代最高点をつけちゃった。十金プロデューサーブチギレ。

Screenshot_20181124-001323_1

monster09_2
アリ太コンビの演奏を越えて優勝したらデキレースを疑われるかもとしのんちゃんのマネさん。しのんちゃん、裏でアリスちゃんに「本気全力全開でやればいい」とアドバイスをもらってた。憧れたのは独りステージに立つとびきりかわいくてカッコいいアイドル。しのんちゃんは自分で自分の道を「決めた」!

Screenshot_20181124-001306_1

monster09_2
「見さらせ」
なまりを出したところがカワイイしかっこいい!百ヶ瀬しのんのその実力をナメんな!

animal_inu_1
デキレースをなくする方法、それは実力で勝てばいい!って簡単なふうに言っちゃうアリスちゃんのそういうとこがまた良いよね。

animal_buta_1
審査員三人をはじめ大人の脇役キャラのみなさんの画も良い味出してたんじゃないかな。



monster09_2
火ノ丸相撲、こんにちわ赤ちゃん。

Screenshot_20181124-001345_1

monster09_2
まだまだ夜の大相撲用語が名残を残す冒頭、チヒロは下ネタも最強レベル。かな?w

animal_inu_1
ややオヤジギャグ気味。でもそれが通じちゃうとこがまたねw

Screenshot_20181124-001404_1

monster09_2
言葉を選んだつもりがますます…ヤダわもう鬼関ったらw

animal_buta_1
場面を想像してはイカンw

とにかく稽古場にはいままではなかった良い和やかさが。

Screenshot_20181124-001455_1

monster09_2
三日目で全勝は五人。しかしその中に草薙は含まれてはいなかった。「二代目大和国」発言が重圧になったか動きは固く、逆に大典太のほうは敗戦を経て強さを増した様子。

Screenshot_20181124-001539_1

monster09_2
二敗はまだまだ優勝圏内。諦めるのは早い。優勝決定戦で再び刃皇と見える可能性もまだあり得る。火ノ丸に自分の強さを信じろと柴木山親方。火ノ丸の中には未知の強さがある!

animal_inu_1
強さで言ったら火ノ丸の鬼丸は国宝級ってわけだね!ホラこのコマもなんとなくそう見えてきた!

animal_buta_1
便乗してよけいややこしくするんじゃないよ!

Screenshot_20181124-001557_1

monster09_2
柴木山親方の力のこもった作戦会議進行を邪魔したのは小さな闖入者。なんとチヒロの子供。しかもシングルファーザー!?

animal_inu_1
誰の子じゃろうか、ああ俺の子だ…民謡の歌詞みたいなやり取りしてる場合か!

animal_buta_1
柴木山親方っていつもセリフの最後を邪魔されちゃうんだね。でもそれを怒らないで「抱っこしてやりなさいうふふ」なんて言えちゃう優しさ…うーんハンサム。

Screenshot_20181124-001602_1
待てよヒョウ藤ってダジャレ?

monster09_2
そこに現れたのは出ました大般若!角界の傾奇者!ヒョウ柄のグラサン!浴衣!次の相手はコイツだ!
イヤッター!となりましたよ!楽しみ!

animal_inu_1
ヒョウ柄が好きなんだろなあ。個人的に傾奇者っていうと虎のイメージだけどね。ホラ花の慶次の。
豹っていったら杉良太郎なんだけど。

animal_buta_1
あれは江戸の黒豹だからヒョウ柄じゃないだろ!真っ黒だよ真っ黒!

さらには江戸に黒豹がいるか!(by江戸むらさき特急)


monster09_2
食戟のソーマ、チータラ恋のうた。

Screenshot_20181124-001637_1

monster09_2
えりな姫に猛アピール中の鈴木王子。今日も今日とて姫を沸騰させてるようですよ?

Screenshot_20181124-001657_1

monster09_2
どこかで見たときあるような…髪にチータラ作戦は姫の少女漫画好きを知っていたかのようなおそろしい手口とのこと。

animal_inu_1
ただしイケメンに限るってあれでは。髪についた異物をとるまでは親切な人で済むけどそれを食べちゃうとなるとハードル高いよー?

animal_buta_1
ウソを確かめるために顔の汗をなめるハンサムがいたなあ…。だからどうってこともないけど。

Screenshot_20181124-001731_1

monster09_2
オヤオヤえりな姫、もしや…?ってのを鈴木先生が察したようす。学期末試験は海が舞台。

animal_inu_1
田所ちゃんも察したようす…?だよね。

animal_buta_1
火ノ丸相撲の影響か、スイカとラムネが男女を象徴してるのか。なんて言いそうになったのは秘密だ!


monster09_2
銀魂、本気出せばバナナで釘を打てる。

Screenshot_20181124-002136_1

monster09_2
坂本辰馬の見せ場を奪ったのはバナナ。いやバーナナ!本領発揮したその力、侮りがたし。

Screenshot_20181124-002149_1

monster09_2
頭をかきながら帰って来たキングオブゴリラ。仲間たちの思いは言葉を越えてお互いに伝わった…のかな?w

animal_inu_1
大気圏から落ちてきて形そのままで街に刺さったバーナナ、すごく頑丈だよね。

animal_buta_1
強い思いのおかげって言いたいけどたぶんバリアですきっと。


monster09_2
総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書 田中誠司 、猫心あれば水心。

Screenshot_20181124-002430_1

monster09_2
猫は液体って知らんのか?

知りませんでしたw 2017イグ・ノーベル物理学賞を受賞したテーマだそうで。
猫屋係長は流動性自律式のロボット。奇妙キテレツ摩訶不思議。

Screenshot_20181124-002441_1

monster09_2
未来と過去を自由に行き来できる「時阮門」によって一万人の敵が押し寄せる…予定。
マスコット的なキャラデサの猫屋係長、液体化の表現とか地味に上手いんじゃないでしょうか。敵方、マーク係長のビルの狙撃シーンには迫力。

animal_inu_1
液体化できたらいろいろ便利そうだよね。でも寒いとこは苦手そうかな。凍っちゃったりしてさ。

animal_buta_1
ほこりとか細かいゴミが体に入り込んでイライラしそう?


monster09_2
紅葉の棋節、竜馬いななきて。

Screenshot_20181124-002524_1

monster09_2
駒の叫ぶ声を聞く百日紅くん。吹き荒ぶ熱く激しい音。その演出がピッタリとハマっているとてもカッコいい一コマ。

Screenshot_20181124-002653_1

monster09_2
百日紅くんも紅葉と同じように昔のように楽しく将棋をさせたらと思っていて、やはり同じように心の中に落葉が積もるような気持ちを抱えてるんだよね。

Screenshot_20181124-002702_1

monster09_2
落葉をかき分けて斬りかかる紅葉。意図の見えない一手、反撃に繋がるか否か。
駒を指す気迫が伝わる場面。やはりこちらもカッコよかったですな。

animal_inu_1
実は将棋って良くわからないんだけどねw 対局してる二人はカッコいいなあって思うんだよね。

animal_buta_1
ヒカルの碁のゲーム買ったけどルール覚えられなかった思い出。


monster09_2
キミを侵略せよ!、フォークにはケーキをそえて。

Screenshot_20181124-002717_1

monster09_2
お値段¥2000の高級ケーキについてくるフォークが大好物な男、ハジメ。いまさら宇宙人の食べ物にツッコミはしないけどフォークお持ち帰りってどういうことなのかなあw

animal_inu_1
なーんじゃそんなこともわからんのか(あーん?)
ケーキカフェのオーナーも鉱物が好物な宇宙人なんだよ!どーですかー!

Screenshot_20181124-002729_1

monster09_2
そこに現れた相場姉弟。ハジメくんの表情ウケるw

animal_inu_1
ホステスさんの寝起きの素っぴん顔みたいな…w

Screenshot_20181124-002743_1

monster09_2
相場(姉)のコミュ力攻撃を回避するため女子に変態したハジメくん。しかし回避どころか事態は泥沼な方向へ。
アスマの大げさな一挙一動をメインに笑わせる回。テンパり具合が見てられんw

Screenshot_20181124-002859_1

monster09_2
食欲に負けてあーんされちゃうイチコちゃん。健全なシチュエーションならドキッとすることうけあいでしょうけども…w

Screenshot_20181124-002859_2

monster09_2
陶器のスプーンを食べたことがある人なんていないわけなんだけど「は~お~いっし~」のイントネーションはわかるw

animal_inu_1
初対面の女性との会話か…。誰か芸能人に似てるとかそういう話したりするなあ。
…アレこれおっさんがキャバクラでやるパターンかも…(汗)

animal_buta_1
食べ物の好き嫌いの話とか間がもつよw
ポテトサラダにソースかけるよね?とか。


monster09_2
ゆらぎ荘の幽奈さん、間取り1W(WORLD)。

Screenshot_20181124-002929_1

monster09_2
天狐家の門を抜けるとそこには世界があった。壮大な景色、それは葉札から作られたとのこと。

animal_inu_1
画像のチョイス、ほめてつかわすぞよ。

Screenshot_20181124-003247_1

monster09_2
記憶の封印を解かれ天狐幻流斎として目覚めた幽奈さん。紅白のカラーリング。強キャラ感あるし、キレイだしカッコいいね!

animal_inu_1
自分ち、あんまり広いと落ち着かないんですけど。竹野内豊。

animal_buta_1
仲居さんと幽奈さんが長年一緒に暮らしてきて、もう家族だと思ってるってとこ、いい話だったね。


monster09_2
39号もおもしろかったよ!

最新号に全然追いつけてない状況、こんなブログでも読んでくれてどうもありがとう!
なるべく他所の感想を見ないで書いてるから、内容がダブってたりしてたらすいません。

ではまた会おーう!


【ジャンプ38号】感想あれこれ その1

Screenshot_20181028-173029_1

【ジャンプ38号】感想あれこれ その1

animal_inu_1
38号の感想あれこれ その1ぃー。

animal_buta_1
38号の鬼滅の刃122話とアクタージュscene29
は36・37合併号の感想に一緒になっております。

ではまいりましょ!


monster09_1
銀魂、ラストスパート宣言。

Screenshot_20181028-173113_1

monster09_1
実写映画第2弾公開のタイミングで発表された原作終了へのラスト5話カウントダウン。作品の中で「最終章長ぇな」と自らネタにしてたりしてたんでまだまだ続くもんだと思っていたり。表紙の原作銀さんの鼻ホジポーズのお馴染み感にしみじみ。

animal_inu_1
(お馴染みでしみしみとかきつねうどんのお揚げみたいだな…。)

Screenshot_20181028-173930_1

monster09_1
言葉を越えた強い思いを受けとめ理解できる男、近藤勲。そして近藤の熱い思いもまた相手の心に深く響く…。

Screenshot_20181028-174003_1

monster09_1
って、んなわきゃなかった。
熱い思いは言葉という舟に乗って王女の心の波打ち際へ。つか心の岩場で座礁してるよねコレ。

ウホの訳がすれ違ったまま大乱闘。と思ったら妙な所だけ通じたりとやたらウケちゃってw

animal_inu_1
股間のモザイクがデカいw

animal_buta_1
実写化できるもんならしてみろや的な強い思いを感じましたよ(チラッチラッ)

Screenshot_20181028-174121_1

monster09_1
母艦までバナナ。馬那那(バーナナ)の音が伸びてるとこが妙にツボ。自分でもわけわからんかったりw

animal_inu_1
強い思いがこもってるんじゃないの?

animal_buta_1
ゴリラのモヒカンって刈ったのか付けたのかは知るよしもない。



monster09_1
Dr.STONE、俺が助ける。

Screenshot_20181028-174210_1

monster09_1
扉絵はデフォルメされたタンク。ゴツさとカワイさをあわせ持つカッコよさ、大好物なのです。

Screenshot_20181028-174442_1

monster09_1
雑草から作った紙にプラスチックを合わせて…テッテレー!カーボン樹脂!
これでスチームゴリラ号を改造してクロム奪還へってのが千空たちの作戦。あくまで無血開城が目標なところ、素直に応援したくなる。

Screenshot_20181028-174334_1

monster09_1
ところが司はその作戦をズバリ想定。その上であえてクロムを見つかりやすい場所に閉じ込めていた。
千空の内なる「甘さ」を深く理解しての采配。二人が意見を違えずに対立していなかったなら…。というのは、千空を殺害(未遂)した時にすでにやりとりで出ていたよね。

Screenshot_20181028-174413_1

monster09_1
待ち受ける罠を知り千空たちに危機を知らせなくてはと焦るクロム。しかしそれが間違いだと気付く。「俺が助けるんだろが 千空たちをよ…!」

クロムの目標は「自力での脱獄」!
おお!がんばれクロム!

animal_inu_1
紙の価値がわからなくて鼻ほじるコハクちゃんが好きだようw

animal_buta_1
カーボン樹脂ってそういえば詳しく知らないもんだね。単語としては釣り竿のCMで知ったような記憶。


monster09_1
ONE PIECE、女三人茶屋に寄らば。

Screenshot_20181028-174547_1

monster09_1
扉絵は麦わら大船団物語の番外編。小さく描かれたマントの男は次回にベラミーと判明。
ルフィたちと別れてからはどんな心境で旅をしてるのか。

町の空を一面に覆う染物の風景は実在するどこかがモデルなのかな?風車があるからオランダかなと思って調べたけど未確認。

Screenshot_20181028-174558_1

monster09_1
一人称が拙者な彼女はお菊さん。ルフィたちよりかなり背が高くて剣術の心得もあるという謎多き美女。
ワノ国人も身長差があるんだな…ってのはワンピースの世界では今さらな疑問か。武士の精神みたいなものの考え方はお玉ちゃんのような女の子にもあって、老若男女別け隔てなく浸透してる様子。

Screenshot_20181028-174613_1

monster09_1
人に迷惑はかけられない。出されたおしるこを遠慮するお玉ちゃんにキレるお鶴さん。コミカルに描かれた場面のそれぞれには武士の気風と江戸っ子気質が表れている。コレ、外国の人の感想をちょっと聞いてみたいところ。

Screenshot_20181028-175217_1
Screenshot_20181028-175220_1

monster09_1
おしるこ実食で泣くほどの喜び。見守るゾロの優しい表情と浪人ぶりがさまになっているルフィ、足をピョコつかせて喜ぶお玉ちゃんの可愛いらしさとそれぞれ印象的なシーン。
武士は食わねど高楊枝。お玉ちゃんがどれほど無理を我慢していたかもうかがえる。

Screenshot_20181028-175220_2

monster09_1
大喜びするお玉ちゃんを今度は不憫に思って涙するお鶴さん。人情に厚く面倒見が良く喧嘩っ早くて涙もろい。喜怒哀楽の豊かさは先にも言った江戸っ子気質と呼ばれるもの。

animal_inu_1
このあとお玉ちゃんはギフターズにさらわれちゃうんだよね。

Screenshot_20181028-175458_1

monster09_1
「拙者は侍です」謎また謎のお菊さん。とりあえず髪を結うお姿の凛々しさに期待は高まったのでした。

animal_inu_1
地獄楽の佐切さんもそうだけど、着物でたすき掛けした女性キャラってポイント高いよね。ブリーチの伊勢七緒さんもカッコ良かった!八鏡劍!

animal_buta_1
ラストにはローも登場したね。ルフィとゾロを合わせたら事件しか起きないって言ってるのは逆に信頼感じゃない?w


monster09_2
呪術廻戦、魂の汗はやさしく拭われて。

Screenshot_20181028-175536_1

monster09_1
Cカラー。粗めの筆致、彩色だけどぼんやりとした灯りに照らされた感じの味が出ている。虎杖の鼻の描き方スゴくないですかコレ?一見しての違和感のなさというか。

Screenshot_20181028-175600_1

monster09_1
変形させた人間を武器にした真人の攻撃。顔がわかるのがキモチワルい。

Screenshot_20181028-175955_1

monster09_1
助けを呼ぶうめき声、そして涙。真人には「脳?意識?」という認識。それってたぶん…。

そしてその涙を拭うナナミン。セリフと表情はうらはらで、普段の大人な態度の奥にある熱さが虎杖と通じたものであることがカッコいい。

animal_inu_1
(もうナナミンって定着してんのね。)

Screenshot_20181028-180104_1

monster09_1
時間による「縛り」。呪力の制限、術式の開示をしての効果の底上げ、生物以外への有効性。そして破壊した対象に呪力を篭める「拡張術式」。万が一の時のための奥の手をいくつもとっておいていたナナミン。しかしそれもまたブラフに。一枚上手の老獪さ!展開的にナナミンがやられるかもという心配もしてたからこのラウンドの決着には一安心したところも。

Screenshot_20181028-180249_1

monster09_1
真人からの指示に違和感を覚えながら真人の存在を隠し、虎杖と距離を縮める順平くん。その様子をうかがう夏油…。悪い予感しかしない引きでした。

animal_inu_1
ナナミンの術式の名前、十劃呪法「瓦落瓦落」だけど難しい字だね。劃って初めて見たよ。区切るとか区分けするとかそのままの意味の字なんだってさ。よく考えたらがらがらって言葉の響きはなんかヌケてるのが面白くない?

animal_buta_1
いや怪談とかコワい話にいかにも出てきそうな感じでもあるでしょ。


monster09_1
約束のネバーランド、隣に立てるのがうれしくて。

Screenshot_20181028-180850_1

monster09_1
七つの壁を探すため古文書解読から得た「クヴィディダラの竜」を手がかりに、さらに得られた座標へ向かおうとするエマたち。調査隊の一員に抜擢されたのはドンとギルダ!

食用児たちのなかで年齢順もあってか留守番係のイメージも強かった二人。選ばれたことに「お!キタ!」と沸き立ったり、嬉し泣きしてるのを見て「ヨカッタヨカッタ」ともらい泣きしたり。

animal_inu_1
「古文書」の解読をするのにエマたちのGF勢の特別な頭の良さが描かれてたよね。ユーゴを含めよその施設のみんなに話が通じてないとこがあるって描かれてたよ。サクサクッと新たな情報が加わって新しい展開がスピーディーに動いてるね。

animal_buta_1
ニットの帽子をかぶってるジリアンってだんだん幼くなってるようなw


monster09_1
ブラッククローバー、赤は血の色、黒は罪の色。

Screenshot_20181028-181315_1

monster09_1
碧の野薔薇団長シャーロット・ローズレイとヤミ団長のバトル。転生状態の影響か、荊魔法の薔薇は真紅に。
魔法の描きこみがとにかく細かくてスゴかった回。メロン食べて頑張ったのかな(巻末コメントより)
バトル描写はもちろん、ソル・マロンのくだりも良かった!全黒娘じゃなくて名前を呼んであげて!w

animal_inu_1
黒は罪の色…いや悪い事してないじゃん。

animal_buta_1
プリンプリン物語のヘドロの歌なんて知らんだろな…。


monster09_1
僕のヒーローアカデミア、夢で(また)逢えたら。

Screenshot_20181028-181414_1

monster09_1
デクが夢で見た歴代「ワン・フォー・オールの面影」。穏やかな表情の手前にいる人たちと後方のシルエットの人たちの違いはなにかと気になるところ。

Screenshot_20181028-181512_1

monster09_1
「力」とともに受け継がれた「想い」。道半ばで斃れたとしてもワン・フォー・オールの中でまた逢える…ロマンだよ、とは七代目の解釈。

デクが話しかけられたことで解釈は事実へ?想いが伝えるものとは。そして伝える目的は。「特異点」がキーワードに。

Screenshot_20181028-223804_1_1
No.166より

monster09_1
「個性特異点」についてすっかり忘れてた(汗)。轟くんの仮免講習の時に肉倉くんが言っていたのがそれ。世代を経て個性は強力になり制御ができなくなるのではないかという説。

轟兄弟の例もあって遺伝にもばらつきがあるようだしなあ、とは思うところ。しかしワン・フォー・オールは確実に受け継ぐ「個性」。するとデクが力をコントロールできなかったのは個性特異点のせいかも…ってなりませんかね?

animal_inu_1
(む!出番だな!)

つまりどういうことだってばよ?

monster09_1
言ってみただけ。わかんないw


Screenshot_20181028-181759_1

monster09_1
授業はA組vsB組の合同戦闘訓練。コス着用B組揃い踏みの一コマでの期待感はヤベー!

animal_inu_1
A組の冬仕様コスもよかったよ。芦戸ちゃんは冬仕様のほうが好きだ!
あと八百万さんはマントを羽織ったほうがなんかエロくね?w

Screenshot_20181028-181826_1

monster09_1
そして最後に現れたのは心操くんだ!ヨッ!待ってました!

animal_inu_1
心操くんは相澤先生と一緒にいたってことはあとあとでA組に来るのかな。楽しみだなあ!

animal_buta_1
メシだメシだ飯田っての好きだなー。さりげに轟くんが一緒にいる雰囲気も良いんだなコレ。


monster09_1
アリスと太陽、じゃないってイイじゃない。

Screenshot_20181028-182240_1

monster09_1
扉の向こうに呼び掛ける時に脇をしめる男、凉木太陽。ナヨっちいとこがあるやつだとは思ってたけどまさか…なんてのは冗談。
閉じ込められたことに気付かないど天然ぶり。こちらは意外な図太さで実は大物かも…ってのはないかw

Screenshot_20181028-182309_1

monster09_1
アイドルとして大人のいいなりだったしのんちゃんに変化が。アリスと太陽コンビへの妨害工作に反抗。ちょっと地を出して訛りが出ちゃうとこのカワイさってあるよね。

Screenshot_20181028-182507_1

monster09_1
大人の陰謀どこ吹く風。プロデューサーの言うことに筋が通ってなかったら従わない。他の共演者たちが口々にいう「(自分の音楽ジャンル)じゃないんで」ってのは、ミュージシャンあるあるのひとつ。かなりスカッとした場面。

Screenshot_20181028-182536_1

monster09_1
しのんちゃんがアリ大コンビを見て自分の弱さを省みる場面。その弱さ、大人への責任転嫁ってこの年頃にはけっこうあるもんだよね。「自分で選んだ人」の強さに気付くことは大人になったこと、ってのには当てはめたくない。この前向きな若さって年齢を経ても持ち続けたいものだよね。

Screenshot_20181028-182623_1

monster09_1
最後はゴンドラで登場!ステージの演出もバッチリ!

今回のサブタイは「ESCAPE」。閉じ込められた部屋からのエスケープってとこや、しのんちゃんの心の動きも見方によってエスケープかな。該当する曲名が多くて特定はできませんでした。MOON CHILDのそれあたりかなと思ったけど歌詞に「裸の太陽~♪」ってあるだけだと弱いかなw 歌詞のイメージはMISIAのそれが近いみたい?

animal_inu_1
十金プロデューサーが「若いってイイね!」って言うのはなにやらイメージ悪い感じがあるな。やっぱ内面が出ちゃうもんなのよ。ボクのとは違うね。

animal_buta_1
違うっちゃ違うけどどっこいどっこいかもなあ…。


monster09_1
【ジャンプ38号】感想あれこれ その2に続きます。
よろしくお願いします。