ぼくたちは勉強ができない

【ジャンプ33号】感想あれこれ その2

Screenshot_20180730-005235_1

【ジャンプ33号】感想あれこれ その2

animal_inu_1
33号、感想あれこれ その2ッ!

animal_buta_1
お盆前なのに夏休みの宿題に追いたてられているような今日このごろ!

monster09_1
睡魔が私を襲うのです…スイマせん

なーんちゃって!奇面組のネタのヤーツ!

animal_inu_1
(……。)


monster09_1
ジャンプ32号無料版の配信について。
七月初旬、西日本を中心に豪雨があって甚大な被害が出ましたよ。この影響で配送に遅延やさらには届かないといった件もあったそうで後日、ネットでの無料配信が行われました。こういった動きは出版各社も同様にあったみたいだよ。被害にあったみなさん、漫画を読んで少しでも気が安らいだんなら良いことだったよね。サンキュージャンプ!

animal_inu_1
大雨のあとの暑さもすごくて気の毒だったよね。酷暑って言われるくらいのさ。お見舞い申し上げます。

animal_buta_1
無料版の配信は七月中だったよ。


monster09_1
アクタージュ、汽車は闇に向けて。

Screenshot_20180807-202228_1

monster09_1
あの夜凪景をヘンな言動で圧倒する男、明神阿良也。妙な例えでショックを受けさせたかと思えば「共演者を無意識に振り回すタイプ」と言い当ててみたり。阿良也節は一言一言がかなり面白くて、食事の席とか話が弾んでるところを覗いてみたいなんて思ったり。

animal_buta_1
阿良也くんはアキラをガン無視だったけど、報道陣はアキラと夜凪ちゃんのツーショットに大注目だね。これが後々の展開に影響してくるとは、この時はまだそんなに考えてなかったよね。

Screenshot_20180807-202240_1

monster09_1
柊ちゃんの扉絵、いいよねえ。

阿良也の舞台を観たかったのを我慢してたっていう柊ちゃん。予備知識の説明もバッチリ。

animal_inu_1
チケットこそ貰い物だったみたいだけど即日完売するほどの人気なんだったよね。

animal_buta_1
いい子なのに展開の合間にしか出番がないのがちょっと惜しいよ柊ちゃん。

Screenshot_20180807-202332_1

monster09_1
黒山監督の狙いは夜凪ちゃんに「観客への意識」を会得させること。すべての役者に必要な能力…基本的なことみたいな、そんな簡単なことじゃないような?

animal_inu_1
お膳立てって臭い女だって紹介したこと?w
気にくわないって威嚇されたこと?w

Screenshot_20180807-202409_1

monster09_1
舞台演出家「巌裕次郎」とその人に見出された実力派俳優「明神阿良也」。蜷川幸雄と藤原竜也を連想しちゃうんだけど二人がモデルかな?

animal_inu_1
巌さんは後に役者を指導する時に物を投げるシーンがあるから蜷川幸雄がモデルでいいんだと思うなあ。阿良也は「也」が一緒だけどどうかな?さすがに役作りで熊を撃ちにいったりしないと思うけどw

animal_buta_1
あと女性に対して臭いとか言わないよねたぶん。藤原竜也はレジェンドクラスのモテ伝説をお持ちのようですぜ…?(ガクガク)


monster09_1
ぼくたちは勉強ができない、おはようからおやすみまで暮らしをみつめる[x]

Screenshot_20180807-202613_1

monster09_1
あしゅみー先輩の弱点が発覚。げっ歯類がコワイんだそうです。

animal_inu_1
怖いんじゃなくてちょっぴり得意じゃないだけってのが本人の言い分ですぜ。そこんとこ大事よ。

monster09_1
自分もあしゅみー先輩と似たような体験のせいでカエルが苦手なのは秘密だ!

Screenshot_20180807-202712_1

monster09_1
筒井先生の動物キャラはかわいさがあって良いよね。

animal_inu_1
スタンプにしたら売れそうな…!
おお!ビッグビジネスの予感がします!

animal_buta_1
高橋克実かよ。

Screenshot_20180807-202811_1

monster09_1
風呂場に潜入ハミ太郎ー♪
すみかを脱け出して会いに来ちゃうようになったハミちゃんだったとさ。

animal_inu_1
きゃー!とか叫びつつ、なんだかんだハミちゃんから恩恵を受けていい思いしやがったぜあのツノメガネのヤロウ!(ギリギリ)

animal_buta_1
あしゅみー先輩、自分で自分の子供時代を純朴な少女って言っちゃった。

おっと…自称だー!w


monster09_1
総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書 田中誠司、アカリン走る時ちょっと巨大化する。

Screenshot_20180807-203413_1

monster09_1
アカリンのパパがタイムマシーンの開発をしていたと発覚。開発中の事故でパパは他界。遺志を継ぐことをアカリンはママに止められていた。

アカリンが母親にプレッシャーをかけられる場面でキャラの表情がちょっと良い感じのとこがあったかな。

animal_inu_1
やっぱり時岡くんの簡略化した顔って大事なとこをスカした印象を否めなくて、マイナスな使い方じゃないかって思うなあ。

animal_buta_1
個人的にはアカリンの体型好きだなw
 

monster09_1
アリスと太陽、君は決めた!

Screenshot_20180807-203436_1

monster09_1
並んだら画になるふたり。
未定だったユニット名はMCの思いつきで「アリスとタイヨー」に。

Screenshot_20180807-203506_1

monster09_1
アリスちゃんの暗躍でライブハウスでのトリをゲット。気持ちの整理もつかないままタイヨーくんはフワフワとステージへ。
もちろん硬直しちゃったタイヨーくんをまたも強引に引っ張ったアリスちゃん。ライブ演奏は大成功!

animal_inu_1
いかにも発展途上っていう粗削りなところがありながら、どんどんオーディエンスを惹きつけてるってところ。で、目標はでかくグラミー賞って宣言しちゃうところ。若さでキラキラしてるって感じ、すごく良いよね!

Screenshot_20180807-203711_1

monster09_1
今話は「Breaking The Habit」。リンキン・パークの曲、でいいのかな。PVがGONZO制作で有名なんだって。こちらの曲はネガティブに表現されてるけど、その歌詞を「アリスと太陽」では真逆の「前向き」な解釈で料理してるのが面白い。

Screenshot_20180807-203627_1

monster09_1
Habitの訳が難しいとこだけど、今までの自分の殻を壊すイメージで「生まれて初めて『後先考える』をやめた」ってのに当てはめたって感じかな。大切なのは自分で決めたコト。
良いよねえ、若いって良いよねえ。

animal_inu_1
王道感がしてる気がするよ!

animal_buta_1
「若いって良いよねえ」って場面と人物でセクハラっぽくなるから気を付けろよツノ野郎。


monster09_1
食戟のソーマ、本物の偽者なのだ。

Screenshot_20180807-204357_1

monster09_1
いきなり負けたソーマの親父。えっ!もっとこう…経過とかの描写とかあっても…。

animal_inu_1
スピーディーで効率的!みたとこオッサンの審査員だけだし、おはだけなくても心残りはない!

animal_buta_1
な、納得する理由がゲスい!

Screenshot_20180807-204413_1

monster09_1
ニセサイバは本物の才波!何を言ってるのかわからねーだろうがそのままを言うぜ。

animal_inu_1
いやいや才波城一郎のもう一人の息子よ。
もうサブタイが出てるとこでバレてるじゃん?

animal_buta_1
サイバの正体とはー!?
271「世代最強の息子」

…あれホントだw


monster09_1
火ノ丸相撲、いいもん持ってんじゃないの。(意味深)

Screenshot_20180807-204435_1

monster09_1
刃皇にしこたま張られて朦朧とした鬼丸。しかしいままで届かなかった声が届き、鬼丸の闇を晴らした!

animal_inu_1
この場面でレイナさんが「火ノ丸ー!」って声をかけたのが良かったんだね。その声援でお母さんのことを思い出したってのは原点に帰れたのかなって思わせるよね。

animal_buta_1
ケガをして投げをうてないはずの右腕に、刃皇が「いいもん持ってる」って感じたところが気になるね。

Screenshot_20180807-204546_1

monster09_1
刃皇の判決は「執行猶予三年で釈放」。これから三年間相撲を続けろってことは励ましだろうけど…鬼丸にとっては実力がそのぶん不足してるって宣告だよね。でもそれじゃダメな事情があるんですよ。

Screenshot_20180807-204557_1
とはいえ絶妙の表情

monster09_1
ここで自画自賛モードに突入の刃皇。鬼丸に猶予を与えたところで、じゃああと三年現役を続けるってわけじゃなかったね。

animal_inu_1
自画自賛ってこのタイミングじゃなきゃダメ?w

Screenshot_20180807-204607_1

monster09_1
相撲で「対話」をしてた鬼丸には、心ここに有らずな刃皇の内面が察せられたんだね。
値踏みされて、その上こんなじゃたまったもんじゃない。まだまだ負けるつもりはない鬼丸に刃皇は…でつづく!

animal_inu_1
いや相撲とってなくてもあんな顔してるの見たら「この人相撲そっちのけじゃね?」ってなるよw そりゃ実力の差はあるだろうけどさ。

あと恍惚の相って強さと関係あったのかなw

animal_buta_1
この相を刃皇の取組相手がしたとしたら「余計なこと考えてるのはこの頭かー!」つってバンバン叩かれちゃうでしょコレw


monster09_1
銀魂、死んだはずだよ桂さん。

Screenshot_20180807-204833_1

monster09_1
銀さんが神楽ちゃんと追いかけっこしてたそのころ、ヅランプは暗殺されていてその犯人の高杉と銀さんが一緒にいて…と軽く混乱。
場面が転換してるんですよねスミマセン。

animal_inu_1
ヅランプは死んだけど本当は死んでなくて高杉は悪役みたいだけどそうじゃなくて銀さんは神楽ちゃんをかばったみたいだったけどブラジャーかぶってたんだよね。

animal_buta_1
このあとなんやかんやドタバタのうちにみんな同じ方向に向かってくって展開、いつもながらお見事なんだよね。


monster09_1
ノアズノーツ、懐かしき(はずの)顔ぶれ。

Screenshot_20180807-205520_1

monster09_1
真珠のアクセサリーひとつを手がかりにどんどんレインマン教授の意図に近づいていくっていう今回。現在のドバイがループセオリーでアトランティスの伝説に繋がっていくって感心するアイディア。面白かった!

animal_inu_1
ノア教授の大学の同窓生のみなさんが出てくるわけなんだけど、まあ変わった人ばっかりなんだよねw

animal_buta_1
久しぶりに同窓と会うって楽しみにしちゃうとこだけど、このあとの展開でそれどころのレベルの話じゃなくなっちゃうんだよね。いろんな意味で。


monster09_1
紅葉の棋節、才はなくとも。

Screenshot_20180807-205912_1

monster09_1
春宮枝垂九段は紅葉の兄、桜のお師匠。そしてそのお宅での合宿に現れたのは春宮九段の孫で弟子で紅葉たちの同期という式部紫ちゃん。

animal_inu_1
キャラ名って植物由来かと思ってたけど、紫式部って人名じゃね?

animal_buta_1
ググったらちゃんとムラサキシキブって植物があるのです。知らなかったw

Screenshot_20180807-205941_1

monster09_1
指導者のシビアな見解。紅葉には竜王になる才はない…!

Screenshot_20180807-205952_1

monster09_1
銀杏六段もそれは否定しなかった。ならばなぜ紅葉を…ってのが次回。
師弟、同門、血の繋がりがあっても盤を挟んで対すれば一棋士。雰囲気がピリリとが引き締まって来ますよ。

animal_inu_1
「わーはっは!よく来たな諸君!」って、人生で一回は言ってみたくない?

animal_buta_1
「通りすがりのものです」は言った時あるよw



monster09_1
キミを侵略せよ!、体操服アンビバレンツ。

Screenshot_20180807-210002_1

monster09_1
人間に変態してる宇宙人ハジメくん。身体測定もまた彼にとってデンジャラスイベントなわけで…w

animal_inu_1
ゲスな方程式…もしやコレはフェルミ推定の応用!?

animal_buta_1
山口くんの顔w ボッスンもこんな顔してなかったっけ?

Screenshot_20180807-210455_1

monster09_1
相場さんにとっては宇宙人を測定できるチャンス。
しましょーいやだーの様子がなんか好きw

animal_inu_1
謎の行動力に目が行きがちだけど、体操服にブルマ姿の必要性もひそかに謎だよね。

animal_buta_1
ウソつけ、まずブルマに目が行っただろ。
そして次にその上に白衣を着てることがなんか嬉しかったろムッツリめ。

Screenshot_20180807-210538_1

monster09_1
アスマくんと山口くんのコントはなかなかの威力。ご飯三杯って分量が妙に生温かい。

animal_inu_1
炊きたてかな。ってやかましいわ!
三杯目にはそっと出し…もっとイカーン!w

animal_buta_1
ビューイという効果音w

Screenshot_20180807-210901_1

monster09_1
アスマくんの行動が邪魔で泣いちゃった相場さん。小学生なみの拗ねざまで悲しみと笑いの相反する要素を同時にとじこんだ卓越の一コマ。

animal_inu_1
そこまで大げさかなw
体操服ごしの涙でもらい泣き。ってウソウソw 

animal_buta_1
泣いたり笑ったりかわいいよね。
ご満悦の表情も良かったじゃん。

Screenshot_20180807-211125_1

monster09_1
例によっていちゃつく相場さんとハジメくんの様子はアスマくんにとっては猛毒。

animal_inu_1
ダメージ蓄積してたしねw

Screenshot_20180807-211144_1

monster09_1
方程式が手元にあってデータが揃ってとなると、やっぱり計算しちゃうのが男子のさが。
…エ?w

animal_inu_1
なに見てるの…ギク!
ガッキーか相場さんかっていう…ポッとしちゃうわw

animal_buta_1
キミ侵の細かいとこで笑わせてくるの良いと思うなあ。


monster09_1
てなわけで50周年記念の33号もおもしろかったね!

記事は時間も言葉も足りなかった…。
というか手早さと語彙がないのかなハハハ。

animal_buta_1
笑ってる場合か!

monster09_1
ではまたあおうー!




【ジャンプ32号】感想あれこれ その1


Screenshot_20180719-203421_1

【ジャンプ32号】感想あれこれ その1

animal_inu_1
32号、感想あれこれ!
お気をつけください。32号ですよ!

animal_buta_1
忙しい時期ってあるもんなんですよ。そして椅子に座って気がつくとヨダレを垂らしている時が。つまり寝オチしてるという。周回遅れもさらにもう一週、ジャンプニエールただいま遅延中でございます。

とか思ってる赤いツノ野郎はどこのどいつだ!

animal_inu_1
PVのほとんどは過去記事だしそんな困る人いないべさとか言ってる赤いツノ野郎はどこのどいつだ!

animal_buta_1
感想あれこれの語彙を全ておにぎりの具にすれば楽になるとか思った赤いツノ野郎はどこのどいつだ!
もともと日本語ひどいんだからちゃんとやれ、ちゃんと!

monster09_2
ホントすいません…。
(自分はなにに謝ってるのだろう)


monster09_2
ゆらぎ荘の幽奈さん、TVアニメ放送開始!

Screenshot_20180719-203432_1

monster09_2
去年に引き続きジャンプの夏を巻頭でいろどるゆらぎ荘のみなさん。今年はポスターもついてます。フラッシュしております。素晴らしい哺乳類ぶりでございますよ、ええ。

Screenshot_20180719-203754_1

monster09_2
みんな見てねと言いたいところ、家族で見るのはオススメできないとさりげない気配りをうかがわせる冒頭ページ。コガラシくんも女性に囲まれての視聴は都合が悪そうだけど、そこはホラ主人公ですから。

Screenshot_20180719-203803_1

monster09_2
去年は父兄の方にちょっと注意されてましたっけ。今年は心配しなくてもよさそうですな。順位はこう見ると順当な感じかな?5位から10位は僅差で次回変動してもおかしくない。

Screenshot_20180720-193111_1

monster09_2
「サンオイル!?」どよっ!ってなわけでこの状況、絶景ですな。オイルを塗るのにひっぱりだこ。これコガラシくんの人徳ですよ人徳。このあととらぶるなアクシデントにみまわれたけど、ポルターガイスト発動は免れた模様。

animal_inu_1
良かった良かったいろんな意味でw

Screenshot_20180720-193454_1

monster09_2
女王様ゲームはコガラシくんの初恋の話に…そしてそのお相手、お師匠さま登場。
次回、お師匠さまの身の上話は必見。

animal_inu_1
ちなみに去年の31号ではバレンタインデーの話をしてたよ。マトラさんももうちょい人気出てほしいなあ。バトル展開要員じゃもったいないような。

animal_buta_1
さらにちなみにうちのメンバーが使う「哺乳類」の元ネタは木城ゆきと先生の「水中騎士」のキャラクター、放浪の天才アルカンタラだよ。万物を知る天才だけど女性には興味なし。でも主人公の女性騎士ルリハーのナイスバディを見て思わず「うむ哺乳類だ」と言ってしまうという。つまり「ええチチしとるのう」ってことw だけどそんないやらしく聞こえないから便利に使わせてもらってるよw


monster09_2
約束のネバーランド、斃す側、斃される側。

Screenshot_20180719-205102_1

monster09_2
レウウィスを斃す一手になったエマの撃った閃光弾。その裏にはレイとオジサンの見事なコンビネーションが。レウウィスの眉間に捩じこまれる一撃。その一瞬を描いた一コマが印象的。

Screenshot_20180719-205219_1

monster09_2
戦いが終わり再会したルーカスとオジサン。それぞれに別れた二人が引き寄せあった結果、鬼を斃すっていう運命的な展開。やはりグッとくるものがある。
喜びは束の間。負傷者を伴っての脱出は無理。そこへオリバーは自分たちを置き去りにしろと申し出て…そうすることはしないだろうとは思うけど、それじゃどうやって?と気になる引き。

animal_inu_1
やられたレウウィスの走馬灯にソンジュとムジカが出てきてるけどなんか関係があったっけかな?

animal_buta_1
レウウィスを斃す場面を前回はレウウィス視点から、今回は人間側視点からっていう構成がおもしろかったね。二回に分けたことでわかりやすくなってたね。


monster09_2
ブラッククローバー、「何で!?」連発。

Screenshot_20180719-213155_1

monster09_2
感動的な前回のラストからガラッと雰囲気を変える突然の顔面キック。続くのは各キャラのいつもの様子。うーん仲良し団員どもめw

Screenshot_20180719-213431_1

monster09_2
あらためて「第三の剣」の説明。転生魔法の解除は一撃でとはいかないけど、この剣が唯一の手段っぽい。断魔の剣、宿魔の剣ときてこの剣の名前はなんていうんだろうね。

Screenshot_20180719-235115_1

monster09_2
ワイワイと腹ごしらえしたあとは勢い良く次回へ。アジトが牛に変形!こういうの子供のころからワクワクするのです。

animal_inu_1
剣の名前、意表をついてフライ返しってのどう?

animal_buta_1
却下に決まってんだろ!


monster09_2
Dr.STONE、二つの信頼のかたち。

Screenshot_20180719-235417_1

monster09_2
約一年ぶりの再会は声だけとはいえ大樹と杠コンビ大感激。大樹はわけわからんリアクションだけど大樹らしさがすごく出てるw

Screenshot_20180719-235417_2
大樹と杠の位置がコマで違ってるような

monster09_2
監視の女性キャラは以前に一コマだけ登場済み。(Z=50)  せっせと働く筋肉女子だったけど出番が来てみると第一印象とは違った感じ?

Screenshot_20180719-235518_1

monster09_2
ケータイで繋がった石神村と司帝国。はるかを見やる景色の雄大さは作品の世界観にまいど広がりを与えているところ。

Screenshot_20180719-235531_1

monster09_2
視点はさらに広がり宇宙から見た日本。文明の再興が千空の目標ならこの景色はいつか届くゴールなのかも。

Screenshot_20180719-235538_1

monster09_2
詳細を伝えられないまま千空の指示に従う大樹。揺るがない信頼にコハクちゃんは感心した様子。

animal_inu_1
千空たちの信頼関係からの影響が村のみんなに伝わった場面だね。あとの展開に関係して来そう。でも千空は自分だけが咎められる策を大樹に隠してるんだよね。「ああ」って返事をしてる横顔にそこのところを感じるとちょっとグッと来たりするね。

Screenshot_20180719-235552_1
そうそうノリツッコミは村に代々伝わってる設定だったw

monster09_2
耳がゴイスーな敵、羽京によって窮地に追い込まれたクロムだち。そこで脳筋マグマが提案した作戦に笑っちゃいましたよ。

animal_inu_1
このあとはゲンを逃がすための真面目な囮作戦を敢行するんだよね。血を流さない戦いのために自分たちからすすんで犠牲になろうとしていく仲間たち。逃げるゲンの心中も想像するとやっぱりグッときちゃいますよ。

animal_buta_1
監視の女性の名前はニッキーさんだよ。んーニックネームだよねたぶん。


monster09_2
ぼくたちは勉強ができない、寝ぼけた[x]が見まちがえたのさ。

Screenshot_20180720-000429_1

monster09_2
だけどちょっとぼくだってこわいな♪そういや成幸くんには下に小さい兄弟がいるもんね。この歌なつかしいなあ。

animal_inu_1
キラキラを背負いやがって…ツノメガネの野郎(ガクガク)

Screenshot_20180719-235839_1
ポカポカしてる手のフォルムがなんだかいい

monster09_2
骨格標本を電池で動くように改良。関城さん率いる化学部の技術力はあなどれないどころか驚異的。


animal_inu_1
化学キャラあるあるで謎の薬品を作る展開はどうでしょう。

animal_buta_1
スケットダンスのアレねw


monster09_2
アリスと太陽、夢見るなら愚かになれ。

Screenshot_20180720-000439_1

monster09_2
連載2回目のサブタイトルは「ガラスを割れ!」あの曲ね、と歌詞を知っていれば作品の内容に味わいが加わるというもの。詳しく知らない方は検索を。一手間もムダじゃないかも。

Screenshot_20180720-001809_1

monster09_2
アリスちゃんにグイグイと「音楽をしよう」とアプローチされる太陽くん。肝心のところでふんぎりがつかないのは人に酷い評価を受けることが怖いから。

Screenshot_20180720-001815_1

monster09_2
キャピキャピしたとこみせたりドキドキさせられてみたりと太陽くんを振り回すことオズマのスイングのごとし。

animal_inu_1
(何を言っているのか)

monster09_2
かと思えばビシッとしたとこも見せたり。アリスちゃんやっぱりすごく良いキャラですよ。

Screenshot_20180720-001818_1

monster09_2
リアルな学生の音楽活動の様子に「ガラスを割れ!」のBGMが合わさると感じられる強烈な「青春」感。傷つかなくちゃ本物じゃない。若さを後押しするような、生き急ぐ焦燥を掻き立てるような。あれ自分オッサンだったわとなる、ちょっといい刺激を感じましたよ。

animal_inu_1
サブタイトルをネットで検索できるからね。うまい仕掛けじゃないコレ?

animal_buta_1
そこまで音楽のアンテナが敏感じゃないからネットに頼らなきゃヤバいってのもw
一話の「TEENAGER」は同名タイトル多いからどれだかわからなかったり(汗)


monster09_2
総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書 田中誠司 、ロボレーザービーム。

Screenshot_20180720-002102_1

monster09_2
レーザーはウケたw

animal_inu_1
アカリンはヒロインポジションだよね。時岡くんの姿勢に投合して本気を出すって展開はいいとこだよね。

animal_buta_1
全体的にキャラの表情の表現が乏しいってのは変わらないかな。このままで大丈夫?


monster09_2
紅葉の棋節、気になるアイツ。

Screenshot_20180720-002437_1

monster09_2
読みきった!…自分の玉が死ぬ終局図まで。実力の差で負けるその衝撃。才能も努力も奨励会では当たり前。違いは「自分だけの武器」があるかどうか。

キャラの描きわけがますますデキてきたよね。まだまだイケる!

Screenshot_20180720-202418_1

monster09_2
新キャラも多数登場。特に目立つのはナルシスト坊主、遠藤豆太郎くんw 気になるキャラクター。活躍してほしいですな。

animal_inu_1
銀杏さんに誘われてお泊まり会…合宿だよね。染井くんは仲間外れw

animal_buta_1
いいのよライバルだから。
まあ合宿参加はともかく、誘われなかったのは怒りそうね彼w 


monster09_2
食戟のソーマ、サイババァ?(聞き間違い)

Screenshot_20180720-002543_1

monster09_2
湯けむり事件簿は意外な展開に。日本に侵略してきた「真夜中の料理人」は他にもいてそれをけしかけた人物は「サイバ」と名乗っていた…!

animal_inu_1
創真の父親の影が…?ってのがもう一波乱あるんだよね。

animal_buta_1
新十傑のお披露目回ってのもあったね。美作くんとかはどうなったかな。


monster09_2
32号の感想 その2に続きます。
よろしくお願いします。



【ジャンプ31号】感想あれこれ その1

Screenshot_20180703-220915_1

【ジャンプ31号】感想あれこれ その1

animal_inu_1
31号の感想あれこれその1!

animal_buta_1
アニメワンピースのダイフク兄さん、時間帯のせいか松ちゃんに見えてきた。

それではまいりましょー!


monster09_2
ワンピース、舞台はワノ国へ。

Screenshot_20180708-095823_1

monster09_2
冒頭、ミンク族侠客団を率いるネコマムシは白ひげの故郷を訪れ不死鳥のマルコと対面。白ひげは自らの身元を隠して生涯この地に資金と物資をつぎ込んだという。家族が欲しいと言った男の故郷への思い。そのあたたかさがかたちになったようなのどかな風景がなんだか涙腺にくる。
マルコはウィーブルとの戦いを予測し村を離れる事はできないと言う。ここに世界会議での七武海制度廃止の件も絡んでくるのかな?
マルコが託したルフィへの伝言も気になるところ。

Screenshot_20180708-095855_1

monster09_2
三味線の音にのって開く緞帳の向こうの景色。尾田先生の描くワノ国は見たことのない和風。ホールケーキアイランドのメルヘンチックなステージとは違う趣きは、さながら舞台演劇の背景セット。歌舞伎などのテイストも加えられてさすがのセンスを感じさせる。

Screenshot_20180708-095958_1

monster09_2
錦えもんの指示でワノ国へ潜入している麦わらの一味ゾロ組の四人。休載あけ「あれ世界会議はさ?」っていうモヤモヤはここらで忘れていたり。

Screenshot_20180708-100003_1

monster09_2
ウソップがガマの油売りってのは思いつかなかったけどバッチリのハマり具合。

Screenshot_20180708-100005_1

monster09_2
おロビさんは芸者修行。「ワオ!」ってなに?と思ったら踊りのお師匠さんが三味線でグルーヴw お師匠にはちゃんと出番をあげて欲しいなあ。

Screenshot_20180708-100033_1

monster09_2
桜散るお白州での辻斬りの狼藉が劇が駆け出していく合図。久しぶりのゾロの出番、相変わらずでなによりw 名刀秋水と剣豪リューマの件はワノ国とゲッコーモリアの関わりも出てくるのかな?と、期待させますね。

animal_inu_1
読み終わってやっぱり「あれ世界会議は?」って思い出すよねw  ワノ国編と同時進行?

animal_buta_1
ワノ国編って持ち込む関連情報が多いねえ。気を張って読まないと見過ごしちゃうところができそう。


monster09_2
Dr.STONE、弱くなんかないさ。

Screenshot_20180708-100110_1
Screenshot_20180708-100119_1

monster09_2
司帝国に潜入したケータイ輸送班が見たのは復活待ちの石像郡。復活させられる前に壊してしまおうという話はしてみても実行には移せなかったゲン。たやすくそれができた司との対比は戦いの前にあらためて対立するお互いの立場を説明したかたち。

Screenshot_20180708-100144_1
ちょっとこの三人にしてはカワイイ一コマ

monster09_2
それは帝国潜入が死の危険と隣り合わせのミッションだという説明でもあって。通信機設置はこなすも敵に発見されたかな?このあとゲンたちちょっとヤバそう?

Screenshot_20180708-100237_1

monster09_2
ダミーの墓の下に隠されたケータイは無事に発見され、千空と大樹は電波での再会を果たした!ケータイを作るって言い出した時はどうなることかと思ってたんだけどね!

animal_inu_1
ほんとに大樹と杠ちゃん久しぶり!って感じるんだけど単行本で読むと「あれ?話数にするとこれだけだっけ?」ってなるんだよね。1話づつの内容が濃くてだいぶたったように錯覚しちゃってるんだよ。

animal_buta_1
単行本のboichi先生のコメントっていつもグッと来てるよ。


monster09_2
ぼくたちは勉強ができない、軍師たるものうどんの[x]杯など。

Screenshot_20180708-100336_1

monster09_2
文化祭最後はみんなでうどん売り切りの応援。人目を憚れといったそばから今度はカップルのふりしたサクラをするという逆撫でぶりw 各姫サポーターは成幸くんのいく先々でのイチャつく様子を見てモヤモヤしたっていいんですよ!?

animal_buta_1
たしかに。でもそういうのは読者は求めてないのよねーw

Screenshot_20180708-100412_1

monster09_2
方向の違う貢献してたりして…とか言ってたらほんとにうどんを食べまくっていた関城軍師w 予想が当たった時に笑いなんてこみあがってなんかこない!w←

animal_inu_1
えーと、とりあえずあのツノメガネのヤロウ!(ギリギリ)

Screenshot_20180708-100530_1

monster09_2
推しが弱いぞ!って言ってたら力いっぱい押してうどん姫に嫌われた関城軍師。すみませんあんな事言ったばかりに…次はカンペ出して文字で伝えます。

animal_buta_1
自意識過剰でしょ?ここでの話なんて聞いてない聞いてない。

animal_inu_1
花火が上がった瞬間に成幸くんに手を貸してあげたのは学園長でしょう。あの人フットワーク軽そうだし…そうに決まっている!(血眼)


monster09_2
銀魂、普通にダメ出しすんの。

Screenshot_20180708-100659_1

monster09_2
もうすぐ実写映画公開ということでCカラー。実写でもこのコスチューム見れたらいいかも。 

Screenshot_20180708-100916_1

monster09_2
なんか漫画の評についての言い合いがネットでのレスバトルみたいで面白い。しかしこれを書く漫画家さんも感想書くブログ主もみんなダメージを受けてるような気がする…w

Screenshot_20180708-100923_1
編集がって言っちゃってるw

monster09_2
「男はみんな心に~」って言い回し、久しぶりに聞けてなんだか嬉しかったw

animal_inu_1
勘違いとか意識が足りてないとかクソくらえくらいに思っといたほうが良いもんだよね。

animal_buta_1
心にフンドシかぶってるかは知らないけど、いつもマスクつけてる人って増えたなあ。


monster09_2
鬼滅の刃、恋の予感。

Screenshot_20180708-101122_1

monster09_2
半天狗の次の形態は子供…憎の字を記した太鼓を背負ってて小僧ってか?
それはともかく諦めない男、炭治郎が呆れるほどの分裂と合体。でも威圧感が半端ないたぶん最強の形態と思われ。

Screenshot_20180708-101246_1

monster09_2
追い込まれれば追い込まれる程強くなるという恐ろしさ。精神論ではなく術の原理、最初に頚を切らせたのもわざと追い込まれるためだったのかな?

Screenshot_20180708-101327_1

monster09_2
姑息な作戦の自分を棚にあげて猛々しくも被害者面。曲がった性根を叩きのめしてやりたいのは読んでるこっちも同じだけど、追い詰めたらまた強くなるおそれがあるんじゃないコレ?

Screenshot_20180708-101330_1

monster09_2
「憎」の鬼は炭治郎が斬るとして、半天狗の本体は恋柱がキュンとさせてズバーンと斬るんじゃないのかな?なんだかんだ言って若い娘に斬られて幸せ、で強くなるの忘れた…これ、いい線いってそうw

animal_inu_1
エロい鬼が発現してきてそれが強かったらハズレだよねw

いろんな感情でもって戦うって火ノ丸相撲の刃皇みたいだよね。で、また合体して「のう」とか言って今度は火ノ丸みたいという。ワニ先生、見たものにすぐ影響されちゃうそうだから火ノ丸相撲からも影響うけてるかもね。

animal_buta_1
味付けというかアレンジというか、そういうので全然違ってるから読み合わせてみると面白いかも。


monster09_2
総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書 田中誠司、第2回。

Screenshot_20180708-101351_1

monster09_2
辞書登録必須のタイトルですな。略して秘書田中とか?

Screenshot_20180708-102415_1

monster09_2
生徒として学校に転校してきた田中さん。

初回からだったけどやはり登場人物の表情というか顔が見えてこないような…作画の省力化と相まって薄味でそれでいてなぜか窮屈な印象。なんだろ?わかりません。構成は悪くないはず。

animal_inu_1
見た目ハイテクな敵の武器よりハンカチに似せる技術のほうがスゴいってとこ面白いよね。

animal_buta_1
がんばってほしいです。


monster09_2
約束のネバーランド、死の淵で。

Screenshot_20180708-102430_1

monster09_2
レウウィスに刺されたエマ。実は急所は外れていた的な展開では全然ないもよう。攻撃を受けた様子をあらためて描写。

Screenshot_20180708-102554_1

monster09_2
死に近づいていくエマに過去の関係者が語りかけてくるシーン。血だまりが水面になり写った影が肉体を離れ水底に沈んでいく様子は幻想的。少ない描写とコマ数で夢の中のようなイメージをうまく伝えていてぽすか先生の力が光るところ。

Screenshot_20180708-102536_1

monster09_2
最後にエマを引き戻したのはなんとママ。エマ本人も驚いているようで、これがなにかの伏線かどうか考察がはかどる。たぶん覚えておいたほうがいい場面では。

Screenshot_20180708-102614_1

monster09_2
追い詰められたレウウィスにとどめをさしたオジサン。決着。エマは助かったかな。

animal_inu_1
魂の世界のイメージっていろんなふうに描かれるけど、なんとなく共通したイメージがあるよね。

animal_buta_1
見たことがないけど違和感をおぼえないというか。


monster09_2
紅葉の棋節、気迫伝わる。

Screenshot_20180708-102731_1

monster09_2
こちらは連載回数が重なってキャラの顔に血が通ってきた。雪柳くんはドキッとさせる表情を所々で見せていて対局を面白く見せていると思います。

animal_inu_1
奨励会で生き抜いてきた鬼…金棒持ってたとこカッコよかったね。

animal_buta_1
雪柳くん自体は善逸にちょっと似てるのにイメージはかけ離れてるねw


monster09_2
キミを侵略せよ!、お買い得フリーザセット。

Screenshot_20180708-103228_1

monster09_2
新キャラのアスマくんは飛び級でアメリカの大学に通う天才少年でサスペンダーを付けてて髪を後ろで結んでてと設定てんこもり。いかにも天才。だけどおバカw  面白いよねw

animal_inu_1
あわせて330万円でフリーザみたいになれるなら安いよね?

animal_buta_1
お姉さんへの愛が彼を暴走させているのです…w


monster09_2
31号感想あれこれその2に続きます。
よろしくお願いします。





【ジャンプ30号】感想あれこれ その1

Screenshot_20180625-203659_1

【ジャンプ30号】感想あれこれ その1

animal_inu_1
30号の感想あれこれ その1!

animal_buta_1
サッカー観戦による寝不足で生活リズムが崩れた人は自分だけではないはず。ブログ記事の作成も時間が押して押して…と、赤いツノヤロウが言ってたよ。

ではまいりましょー!

monster09_2
鬼滅の刃、絶対諦めるな!

Screenshot_20180701-102139_1

monster09_2
幸せとはいえない玄弥の家族をさらに襲う悲劇。母親が鬼になったことで家族同士が殺しあった凄惨な過去を玄弥とその兄の実弥は背負ってきた。

生い立ちには炭治郎と禰豆子の兄妹に通じる点もあり。二つの家族の比較、炭治郎と玄弥の比較はいろんな方向から物語のより深い考察を生むポイント。

Screenshot_20180701-102300_1
Screenshot_20180701-102309_1

monster09_2
鬼殺の剣士の才能に乏しいことが明らかになった玄弥。兄への謝罪が叶わぬ事の悔い。諦めかけた玄弥を鼓舞する炭治郎の一言には今まで通ってきた道のりと彼の背中を押す人たちからの想いの背景がある。

そう考えると過去回をどこまでも遡って思い出してしまうところ。煉獄さんの母上まで間接的に繋がっていたりするからこれがまた…!

Screenshot_20180701-102543_1

monster09_2
一瞬の隙を突かれた炭治郎を逆に身を挺してかばう玄弥。諦めたのではなく炭治郎を認め信頼したからこその行動と言葉。

再生の能力は血筋とかではなく後天的なもの?呼吸の技とも別の能力はどうやって身につけたのかな。

Screenshot_20180701-102553_1
Screenshot_20180701-102600_1

monster09_2
玄弥の言葉を受け役目を代わる炭治郎。小さい半天狗の首に日輪刀が食い込んだ!このまま振り抜けるのか?

animal_inu_1
どちらかと言うと呼吸を使えるようになるより再生能力使えるほうが良いけどなあ…w

animal_buta_1
どっちも使えればこしたことないね。

あら禰豆子ちゃんに剣技を習わせれば最強なのかもしかして。


monster09_2
Dr.STONE、サンドイッチでつかまえて。

Screenshot_20180701-140931_1

monster09_2
ほむらサンを追う手だてはタングステンの粉末とブラックライト。使い方もなんか賢くてさすが。

Screenshot_20180701-141038_1

monster09_2
しかし捕まえるとなればほむらさんは尋常ならざる相手。なれど首を撥ねるなら不可能ではない。コハクは千空に殺してもいいのかと確認。

Screenshot_20180701-141334_1

monster09_2
コハクさん、時々ぶっそうな事を言ってたけど人を殺した事はないと判明。千空の作戦は通信機を使っての挟み撃ち。で、ほむらサンを殺さなくてはならない事態にはならないと想定。千空たちの良い意味でのこの甘さは司と対比させるのにつながるものなのかな。

Screenshot_20180701-141234_1

monster09_2
通信機を使ってさらに通信機をエサにしてほむらサン確保。先行班、追跡班全員で役割を分担し一気にフィニッシュ。情報戦大成功!お見事!

Screenshot_20180701-141244_1
スネほむら、やっぱイイねw

animal_inu_1
ほむらサンをボコボコにしてもなんだか…って感じだったからね。バッチリ捕まる結果でちょっと安心したり。

animal_buta_1
次回は通信機を司帝国に搬入だね。無事に届くかな。敵方の情勢もなんか変わってたりしてね。


monster09_2
ぼくたちは勉強ができない、麺すすり合うは[x]の縁。

Screenshot_20180701-151125_1

monster09_2
Cカラーは演劇のクライマックス…のイメージ化の一枚。古橋姫の衣装とタイトルロゴでディズニー映画のようなステキでロマンチックな雰囲気。姫の指が良い感じなのかな。

Screenshot_20180701-151712_1

monster09_2
で、その姫の機転でバトルロイヤルな演劇は無事に終了。不逞のニャンポリオンは茨の会の怒りを買ってその正体を明かすわけにはいかなくなったw
猪鹿蝶トリオの格闘部所属という意外な設定は乱闘騒ぎからこのオチまで使われて上手に料理されたという印象が。

Screenshot_20180701-151812_1

monster09_2
着ぐるみにキスって別に泣くほどじゃ…と思うけど、本人にとっては大ショックな様子。
観察力、分析力の高さが裏目に出たかたち。察しの良さですぐ真実に届きそうだけどそしたら今度はそれを秘密にしなきゃなのが古橋ちゃんの現在のポジションだよね。

Screenshot_20180701-151822_1

monster09_2
成幸くん行くところトラブルあり。でも結局最後はうまくいく結果に。イチャつきもしっかりこなしてあとはうどんを完売するのみかな。キーワードは恋人だ!

あえて一言!人目をはばかれ!w

animal_inu_1
ツノメガネ八つ裂きのためにこれからも茨の会を応援します。(ギリギリ)
個人的に一石二鳥ですわグワーハハハ!

animal_buta_1
学校イベントのワイワイした感じが楽しかったし、最後のシメも安心して楽しみにできてるよね。


monster09_2
約束のネバーランド、一瞬の先は。

Screenshot_20180701-152051_1

monster09_2
エマが…!!

animal_inu_1
アダムが参戦してきてチャンスかと思ったんだけどね。連携の一瞬の乱れを逃さず攻めたところはレウウィスが一枚上手だったね。

animal_buta_1
アングルとか表現でごまかしたようでもなくはっきりブッスリやられちゃってる。うう、どうすんだろコレ…。


monster09_2
食戟のソーマ、女将さーん時間ですよー。

Screenshot_20180701-205611_1

monster09_2
田所ちゃんの和服姿イイですネー!
食べる前からもう星3つデスッ!(マチャアキ風)

animal_inu_1
王様…モナールカってちょっとええモナカみたいだよね。アイスモナカ。なんとなくカフェオレ味。ちびまる子ちゃんみたいなこと言ってるけど。

animal_buta_1
時間でよばれてるあちらは銭湯のおかみさんなんですけど。



monster09_2
呪術廻戦、人間らしく。

Screenshot_20180701-152215_1

monster09_2
Cカラーは呪高専一年の面々。モチーフの布の赤色と黒はもう作品のイメージカラーとして定着した感がある。
あと…釘崎ちゃん。「脚が細い!」って思った人が少なくないはず!そうでしょうみなさん!

animal_inu_1
なにを突然。

Screenshot_20180701-152445_1

monster09_2
火山頭の漏瑚の頭部はおなじく呪霊の花御によって持ち去られる。夏油がツルむ呪霊グループ、ボスの名は「真人」。生得領域の浜辺の様子と彼の態度の穏やかさが逆にとても不気味。

呪霊と呪術師。東京校と京都校の交流会、そして五条先生と上層部の対立。ストーリーは複数の対立関係を散りばめつつ、大きなひとつの流れを感じさせていて感心するところ。

Screenshot_20180701-152452_1
Screenshot_20180701-220833_1

monster09_2
京都高二年の禪院真依先輩は、東京高のほうのメガネ禪院先輩と姉妹?嫌がらせ大好きだそうで、さっそく虎杖が死んだことについてクズなイジり。伏黒たちのドン引きな表情がおかしいw

Screenshot_20180701-152456_1

monster09_2
もうひとりのドレッドマッチョは三年の東堂葵先輩。東京校側の乙骨先輩にたいして並々ならぬものがあるみたい?
女性のタイプは「身長と尻がデカイ女」。東堂はいったいどんな強さを秘めているのか?
って事よりも、その身長も尻もデカイ女性キャラがこれから登場するんじゃないかって事のほうに関心がある人は少なくないはず。予感がするでしょう?そうでしょうみなさん!

animal_inu_1
そーですねー!

animal_buta_1
読切バラバルジュラのヒロイン早見ちゃんが出ないかなってボクははじめから言ってましたからねフッフッフ。いやマジで。


monster09_2
30号 感想あれこれ その2に続きます。
よろしくお願いします。



【ジャンプ29号】感想あれこれ その1

Screenshot_20180622-211841_1

【ジャンプ29号】感想あれこれ その1

animal_inu_1
29号、感想あれこれのコーナー!

animal_buta_1
みなさん地震にお気をつけて。
備えもお忘れなきよう。

それでは参りましょう!

monster09_2
ブラッククローバー、運命は糸。

Screenshot_20180622-211907_1

monster09_2
人気投票の結果発表は本誌を読んでる限りだといろいろ不思議なところも。ヤミ団長はまあ出番があるキャラだけどユノより上なんだなあとか、フエゴリオンってしばらく見てないけどなあ…とかw

Screenshot_20180622-212046_1

monster09_2
転生したエルフの魂と入れ代わって消えたはずのラックの魂。消えていないとわかっているのはアスタとユノたちだけ。

Screenshot_20180622-212302_1

monster09_2
運命の糸がアスタを導いた!あとはぶん殴って意識を取り戻すだけなんだけどもそれは前回と同じパターン。アレまさか別のオチになるとか?ラックのそもそもの強さも加わってるんで予想外の展開を期待しちゃうかも。

Screenshot_20180622-212321_1

monster09_2
10位以下の結果発表。ゴードンが12位は大健闘かな?ゾラはもっと上でもいいと思うけどなあ。

animal_inu_1
マグナがんばれw

animal_buta_1
アニメ方面の影響も結果に出てるのかな?


monster09_2
約束のネバーランド、錆び付いたマシンガンで今を撃ち抜こう。

Screenshot_20180622-212524_1

monster09_2
レウウィスの肉体再生の弱点に勝機を賭けて銃でダメージを与えまくる作戦に出たエマたち。屋内、廊下での光景を広角レンズで見たような構図。こういった肉眼では見れない構図はぽすか先生の十八番。弾丸の雨を漫画的なエフェクトを使わずに描写していて、撃ちまくりをダイレクトに感じさせるシーン。スゴいね。

Screenshot_20180622-212942_1

monster09_2
今回、ラストでアダム参戦。レウウィスを追い詰めることができるのか?

animal_inu_1
んー…錆び付いてないしマシンガンじゃなくない?

animal_buta_1
WANDSよ。赤いツノ野郎に思い出でもあるんじゃない?


monster09_2
鬼滅の刃、弱さこその恐ろしさ。

Screenshot_20180622-213011_1

monster09_2
上弦の肆、半天狗攻略の鍵は姿を隠した五体め。それを玄弥にまかせて援護にまわる炭治郎と禰豆子。鬼だからってわかっていても禰豆子が十字槍で突かれちゃうのは心臓に悪い!

Screenshot_20180622-213029_1

monster09_2
四対二ながら戦いはギリギリで拮抗。敵も認めざるをえない炭治郎の強さがその要因。

これって過去回で少しふれていたシーンが。

Screenshot_20180623-004507_1

monster09_2
恋柱、甘露寺蜜璃さんが炭治郎を力づけた場面。こんな激励の言葉にも背中を押されていて、それに応えようとしている様子が描かれたのが前回。炭治郎は誰かのためを想いそれが巡り巡って来て戦いの中ででも成長できているんじゃないかな。

Screenshot_20180622-213105_1

monster09_2
抱きつきながらの禰豆子の爆血!若くて可愛い娘に抱きしめられて何だかんだで幸せ…とか言ってる場面じゃないですよ!

Screenshot_20180622-213125_1

monster09_2
探していた「五体め」は小さい半天狗!
「ちっさ!」と玄弥。彼、「キッショ!」とか言葉使いが今どきの若者風なとこがあるんだよね。

animal_buta_1
でも「憤懣やる方ない」とか難しい言葉知ってたりも。まあ、めっちゃムカつくわじゃ場面と感情にそぐわないわね。

Screenshot_20180622-213139_1

monster09_2
無敵の分身に戦わせておいて本体は小さくなって隠れている。そんな敵にいままで鬼殺隊がやられてきたと知って怒る玄弥。小さい本体の舌の「怯」の字は「怯え」か、はたまた「卑怯」か。

今こそ頚をと振るった刀。しかし頚は斬れず刀は折れてしまった!

Screenshot_20180622-213325_1

monster09_2
仕留めること叶わず怯んだ玄弥の背後に積怒が迫る。絶体絶命の瞬間に思い出すのは兄の背中…玄弥の生い立ちもまた悲しげなようで次回が気になるところ。

animal_inu_1
怯えてんぐ…現在進行形的な響き!

animal_buta_1
でもまあちっちゃくて硬くてっていうと、この本体の頚を斬ればやっつけれるって言ってるようなもんだよね。


monster09_2
ぼくたちは勉強ができない、いばらには鋭い[x]がつきものと。

Screenshot_20180622-213335_1

monster09_2
文化祭編では姿が見えてなかったあしゅみー先輩がここで登場。一年上の先輩…早く出会っていればというくだりでそう言えばというところにフォローが入った感じ。たまたまお互いを知る機会がなかったってだけなんだけど、このやりとりがあるだけでやはりモヤモヤが晴れる部分はたしかにあるよね。

Screenshot_20180622-213435_1
「キスじゃーッ!」ってのに懐かしさを感じる世代なだけですが

monster09_2
王子失踪で進行が滞った演目に、見かねて学園長が一同唖然の提案。それは姫とのくちづけ争奪戦!おしよせる男子に踏みつけられるまでが定番の流れ。このノリの懐かしさが嬉しかったりw

Screenshot_20180622-213443_1

monster09_2
暴徒化した男子に立ちふさがる茨の会三人娘。名乗りで「沸かす」一コマをカマしてくれましたよ!

animal_inu_1
いばらにはトゲが必ずつきものと
知っていながら予想だにせず

チョースケ心の俳句

animal_buta_1
着ぐるみだけどキスした!ってとこが一応山場なんだけどね。
おい犬よ、歯ぎしりギリギリすんの忘れてるぞ。


monster09_2
Dr.STONE、唇のなごりを。

Screenshot_20180622-213506_1

monster09_2
Cカラーはコハクちゃんとほむらサン。雪降る背景に映える二人。
ほむらちゃんの髪型は草花を飾ってるもんだと今まで勘違いしてた…!ごめんなさいBoichi先生!

Screenshot_20180622-213855_1

monster09_2
人並みはずれた体術をもつほむらサン。コハク以上の体さばきの秘密は「体操」。殺気にも瞬間に反応したのは敏感だからか、コハクの気迫が凄かったからなのか。

Screenshot_20180622-213907_1

monster09_2
捕まえるのに困難な相手。千空が持ち出してきた科学アイテムは「閃光弾」!
積もった雪をかき分けて駆けてきたヒョロガリ千空。しかしながら動き、表情は生き生きとして躍動感のある一コマ。こちらの心も躍るよう。

Screenshot_20180622-213923_1
下のコマのコハクが好きでw

monster09_2
目眩ましで動きを封じてタックル!原作の稲垣理一郎先生の前作「アイシールド21」を連想してニヤリ。勝手ながらですが。

Screenshot_20180623-005531_1

monster09_2
マロまゆにタコくちにと、もとから好みのキャラデザのほむらサン。今回千空につかまっての「むつけ顔」がなんだかキュートで断然ファンになっちゃいましたよ!

animal_inu_1
ケータイ輸送部隊に気づいて追いかけてったほむらサン。それを千空たちも追いかけなきゃならなくなったんだよね。

animal_buta_1
ライトで照らすと光る痕跡…なんだろね?


monster09_2
ハイキュー!!、そんなの二の次。

Screenshot_20180622-214108_1

monster09_2
CカラーはDr.STONEと並んでこちらも女性ふたり。リエーフのお姉さんのアリサさんと烏野マネージャーの潔子さん。お互いのチームカラーの赤と黒のワンピースを着ている一枚は塗りのムラの軟らかさが良い、オシャレな部屋に飾りたくなるような仕上がり。

Screenshot_20180622-214257_1

monster09_2
烏野としては珍しく第一セットを落とした…谷地さんは不安な様子。そこに木兔が現れて、という場面。ちょっと珍しいカラミ。

Screenshot_20180622-214318_1

monster09_2
試合の結果にではなく、今、選手たちがどのくらい強くなったかを見ろと木兔。その言葉に自分にはなかったものを感じた谷地さん、「痛気持ちいいです」とコメント。

赤葦くんみたいに国語力のある相方がいるの羨ましいよ木兔。

Screenshot_20180622-214540_1

monster09_2
手に力を込め、そして抜く様子を並べてみせた印象的なシーン。陰影の付け方で力の加減は確かに伝わっていて感心するところ。

Screenshot_20180622-215157_1

monster09_2
手のアップから東峰のサービスエースのシーンへの鮮やかな場面の展開。心配や迷いのネガティブな思考がまさに吹き飛ぶよう。痛快なラスト!

animal_inu_1
一話ごとに烏野が、音駒がって流れの応酬が続いてるけど高まりがおさまらないねえ。なんかスポーツ観戦の醍醐味が存分に味わえてるっていうか。

animal_buta_1
観客席の様子を見るのも楽しいよ。人間観察の醍醐味?w

animal_inu_1
あと国語力のある相方じゃなくて悪かったな!言っとくけど同等の国語力なんだからね結局は!

animal_buta_1
(たしかに「絶対面白い」って言いたいのに「つまらなくないわけがない」とか書いちゃってたりしてたからね。青ざめちゃってたのは秘密よね。)


monster09_2
紅葉の棋節、魅せつけて対局。

Screenshot_20180623-010637_1

monster09_2
銀姫の対局は予想外に派手な演出を省いていて、紅葉周辺のライバルたちの様子を描くこと中心に。リアリティがあると言えばそうなんだけど…。銀杏さんの棋士としての魅せ場、せっかくだったんでもう少しボリュームがあって欲しかったなあw

animal_inu_1
公開対局ってことだしこんな感じじゃないの。紅葉たちがしゃべりすぎなのかな?w

animal_buta_1
新ライバル登場で期待だね。


monster09_2
29号感想あれこれその2につづきます。
よろしくお願いします。