2019年04月

【2018 43号】鬼滅の刃 第127話 勝利の鳴動


Screenshot_20190418-203823_1

【2018 43号】鬼滅の刃 第127話 勝利の鳴動

animal_inu_1
迫る夜明け。禰豆子ちゃんを守るか半天狗を斬るか、炭治郎究極の二択。ってのが前回。

animal_buta_1
禰豆子ちゃんは自分から犠牲になることを選んで、炭治郎に半天狗を斬らせたんだよね。


Screenshot_20190418-203823_2
愈史郎w

animal_inu_1
今回は珠世さまのお手紙からです。
おや妙なタイミング。今?

animal_buta_1
珠世さまは今日もお美しいですな。

珠世さま預かりとなってた鬼化した男性が自我を取り戻したっていう連絡だね。
つれの女性もずっと一緒だったんだ…良かったねえ。

Screenshot_20190418-203832_1

animal_inu_1
珠世さまには疑問があったよう。浅草の男性は取り戻せた自我。禰豆子ちゃんが取り戻せていない理由とは?

animal_buta_1
愈史郎の表情なんなんだろ?w
ネコをライバル視してんのかな。

話が横道だけど、アニメのほうの禰豆子ちゃんは自我がないって感じじゃなくない?
目が生きてる感じというか。個人的な印象だけど。

Screenshot_20190418-203832_2
奥さまはミタ
Screenshot_20190418-203836_1

animal_inu_1
珠世さまの手紙には禰豆子ちゃんが太陽を克服するかもっていう一文が。

憶測は現実に。
戦いのあと、禰豆子ちゃんは朝の光の中に佇んでいた…!

animal_buta_1
里の人に支えられたボロボロの炭治郎。
それでも伸ばしてる手がちょっと泣かせる。

Screenshot_20190418-203836_2
Screenshot_20190418-203846_1

animal_inu_1
炭治郎の呼び掛けに返事…おうむ返しって感じ?

animal_buta_1
目も牙も鬼のまま。人間に戻ったわけじゃない。
でもかわいい笑顔をみせてくれてましたよ!

Screenshot_20190418-203854_1

animal_inu_1
喜びあう兄妹に里のみなさんももらい泣き。

animal_buta_1
浅草で無惨に鬼にされたその男性。炭治郎は無惨を追うか、男性をとりおさえるかの二択で迷わず後者を選んでいたよ。

ここぞという時に巡りめぐってきた「人のため」。手紙は届くより先にそのことを伝えてくれたかもね。

そういえば珠世さまも禰豆子ちゃんにひととき救われた人物。


Screenshot_20190418-203901_1

animal_inu_1
炭治郎と禰豆子ちゃんの様子を見て微笑んだ玄弥。

ヤダ泣いちゃう。こういうの弱いんだよねボク。

animal_buta_1
兄、実弥に会うために必死だったとはいえ炭治郎を押しのけて上弦の鬼を倒そうとしてたりしてた玄弥。
上弦の鬼を倒したけど玄弥的な目標は果たせてない。でも炭治郎と共に戦って、お互いに助け合ったりして、最後は「良かったな」って思えるようになったんだね。
自分以外の人の嬉しい出来事を一緒に喜んであげられる気持ちでいれるってことは、ささやかだけどすごく大切なことだよ。相手にも自分にもね。

Screenshot_20190418-203936_1

animal_inu_1
安堵からか気がゆるんだのか炭治郎、ガクッと気絶。

animal_buta_1
ごくろうさまでした。

…って言いたいけど誰か忘れてちゃあいませんですかいw


Screenshot_20190418-203946_1

animal_inu_1
恋柱・甘露寺蜜璃さんが大ピンチだ!

…大ピンチだよね?

animal_buta_1
もうちょっとだけ余力ありそうじゃねw

Screenshot_20190418-203955_1

animal_inu_1
半天狗の分身、憎珀天が灰と化して…。

本体が先にやられたからか、「ギャース!」とか「何…だと…」とか言わず消えちゃったね?

animal_buta_1
蜜璃さん「助かった」って言ってるけど、彼女が憎珀天を相手にしたことで力を余計に使わせて弱体化をはやめてたんだよね。

炭治郎たちの希望の光。
蜜璃さん、みんなを守ったんですよ。


Screenshot_20190418-204007_1

animal_inu_1
一方そのころ。
汗ダラダラ血管ピキピキの無惨坊っちゃん。珍しく部下をほめております。

animal_buta_1
半天狗の視覚を把握してたんだね。
禰豆子ちゃんが太陽を克服した様子が死ぬ間際にギリギリ見えてたか…。

走馬灯を見つつ無惨様のお役にたてたんだから、さすがの鬼上司もほめるだろうけど…半天狗がやられちゃったことは意にも介さずってとこはやっぱり無惨さんヒドいやつ。

Screenshot_20190418-204031_1
奥様と女中さんはお気の毒。

animal_inu_1
千年の悲願が今、叶うとこにきたってんで思わず正体をさらすほどの喜びよう。
たまたま部屋に入ってきた潜伏先のお母様と女中さんは殺されちゃった。

animal_buta_1
「増やしたくもない同類を増やし続けた」って言いぐさ…。そのせいでおびただしい犠牲者が出てるってのにさ。

逆に千年もかかってるのってそういうとこだろって感じがあるなあ。

Screenshot_20190418-204039_1

animal_inu_1
明かされたのは無惨が鬼になったいきさつ。
そもそもは医療行為だった。エッ?

Screenshot_20190418-204052_1

animal_inu_1
お医者さんを後頭部から鉈で…。
人の命についての意識が現代と違う時代かもしれないけど、自分のために尽くしてくれた人を殺してしまうってひどい話。

animal_buta_1
鬼になった作用なのか、そもそもの無惨の性格なのか…。はたまたどちらもか。

鬼化の効果が後からだんだん出てきてるのを見るとそもそもがひどいやつっぽいかな。

Screenshot_20190418-204117_1
Screenshot_20190418-204135_1

animal_inu_1
日の光でも死なない体になりたいと考えた無惨。
理由…これさ、「ムカつくから」?ムシャクシャしちゃうからってんですかい?

animal_buta_1
言い方!台無し!

人を喰うのは問題ないってのも本人的にはって話だよねー。それで昼間の行動が制限されるのが屈辱ってのもわかるようなわからんような…。

animal_inu_1
他の人間は平気なのに自分はダメっていうと腹立つのかな。

animal_buta_1
そういえば浅草でチンピラにからまれた時に顔色が悪いって言われて怒ってたんだよね。無惨にとっての病弱って劣等感、コンプレックスなんだろなあ。

Screenshot_20190418-204142_1

animal_inu_1
禰豆子ちゃん太陽克服は苛烈で大きな戦いの始まり…標的が絞られたもんね。

animal_buta_1
そうだね。そして無惨にとっては必要なくなった薬「青い彼岸花」だけど、これは禰豆子ちゃんが人間に戻るために必要な薬かもじゃないの?炭治郎たちはその存在を知らないわけだけど、いつかはてがかりを掴むんだろうね。



Screenshot_20190418-204201_1
なでなでw

animal_inu_1
合流した時透くんと炭治郎。お互いにお礼を言い合っております。

animal_buta_1
炭治郎との会話が記憶を取り戻すきっかけになっていたし、煉獄さんの鍔の件も炭治郎がいてこそだしね。
一悶着あった間柄の時透くんに小鉄くんが肩を貸してるのもほっこりくるなあ。

Screenshot_20190418-204201_2
轟く足音…勝利の鳴動?w

animal_inu_1
首をかしげあう時透くんと禰豆子ちゃん。
そういや里の宿泊所にいた時も首をひねるの真似してたんだよね。

animal_buta_1
そこに足音を轟かせて走ってきたのは!

Screenshot_20190418-204218_1

animal_inu_1
恋柱・甘露寺蜜璃さん無事にみんなと合流。
歓喜の抱擁ですよ。
自分の居場所…見事に守ったんだよね。

animal_buta_1
「みんなで勝ったよ」
よかった…ほんとよかった。
刀鍛冶の里編これにておしまい、でつづく!


animal_inu_1
「みんな」ってのはこの場にいる仲間たちのことはもちろんだけど…。

animal_buta_1
巡りめぐってきたものに関わってきた「全ての人たち」のことだよね。
それぞれの家族、仲間、刀鍛冶の里の人たち、今は亡き記憶の中の人たち。そしてそれぞれが会ったことも記憶にもない人たちさえも。
最後の場面までに繋がる物語とともに「みんな」を思い返したとき…!

animal_inu_1
ジーンときた!泣かずにはおれん!
語彙力も働かないよ!


animal_inu_1
鬼化の最初は医療行為。薬で鬼になったってことですけども。

エエ?下手したら患者に喰われるかもじゃない?
善良な医者、けっこう過激な治療してんのね。

animal_buta_1
でもやっぱり善良なお医者さんだし、患者を助けたい一心だったからかもね。そもそも人喰い鬼になるなんて思ってもない副作用なのかも?

薬については謎が生まれる余地があるよね。


monster09_1
あさやけのーひかりのなかにーたつ影はー♪
ねずーこちゃーん♪

animal_buta_1
誰もミラーマンの歌なんて知らん!
小声で歌っても許さん!





【2018 43号】呪術廻戦 第28話 殺してやる

Screenshot_20190413-212452_1

【2018 43号】呪術廻戦 第28話 殺してやる

animal_inu_1
28話はこの号の巻頭カラー。
アオリは「心こそ闇を破る力!」

animal_buta_1
真人のセリフで否定された「心」の存在。
でも本誌掲載時のアオリってそれをまた打ち消すようなものが多いね。


animal_inu_1
真人の謀によって殺された順平くん。友の死を、己の無力を、「呪い」に嘲笑された虎杖にわき上がるのは「殺意」…ってのが前回。

Screenshot_20190413-212458_1

animal_buta_1
虎杖って人を殺すことについて抵抗があって、その理由をちゃんと言葉にして持ってたんだったよね。

Screenshot_20181108-194921_1
24話より

animal_inu_1
怒りとともにわいた殺意は虎杖にとってはこれまでを否定するような感情だね。

animal_buta_1
アオリは「心火、灯る!」

順平くんが「心がない」ことによってすべてを肯定されたと思ってたよね。
対して虎杖は芽生えた殺意でこれまでの言葉を「嘘だったんじゃないか」と否定されたような感覚をおぼえてる。そのことは、逆に「心はある」ってことを示しているんじゃないかな。

でもそれは「負の感情」。虎杖として…いうと主人公としてどうなのか、大丈夫なのかって不安感がこの時点ではあるんだよね。


Screenshot_20190413-212507_1

animal_inu_1
巻頭カラーカッコいいなあ。宙を漂うクラゲって、やっぱ順平くんを連想するよね。

animal_buta_1
明かりに浮かびあがる真人と虎杖の二人。色塗りの具合が上手いね。それが周りの闇をより深くイメージさせてると思うなあ。



Screenshot_20190413-212537_1

animal_inu_1
真人、刹那の思索。
顔、顔!って思ったけど、考えごとをするとき舌なめずりするクセってちょっとワカる。
(自分も顔に気をつけなきゃな…)

animal_buta_1
あらためて企みを説明してもいるよね。
整理できて助かる…。

真人の大前提。なかなかどうして…ナニナニ?

Screenshot_20190413-212553_1

animal_inu_1
「天」「敵」!
オ…オオオー!?

animal_buta_1
敵の術中にはまってると思いきや虎杖の優勢っぽく展開がきて意表をつかれたね。「お!いいぞ!」っていう期待感。高まるなぁ。

Screenshot_20190413-212743_1

animal_inu_1
殺す気まんまんの両者!

animal_buta_1
ポーズ、カッコいいね。

Screenshot_20190413-212757_1

animal_inu_1
体を影にして腕の変型を隠しておいての攻撃だね。体を武器にって今までの変型からさらに先に進んだかたちだよね。

この攻撃を避けるほうも避けるほう!スゴいわ。

animal_buta_1
ナナミンが真人のことを「貪欲に自分の成長を楽しんでる」って言ってたっけね。
楽しそうな表情。純粋かつ邪悪って顔だね。

Screenshot_20190413-212855_1
Screenshot_20190413-212858_1

animal_inu_1
変幻自在の真人とダメージもおかまいなしの虎杖。けっこういいバトルしてるっぽいけど…。

animal_buta_1
振り回されてガラスに突っ込んだ真人に妙なリアルさがあるような。

真人の攻撃は肉体を変型させる術だから物理的な攻撃中心だよね。

Screenshot_20190413-212915_1

animal_inu_1
一進一退に見せてるけど、真人はダメージを回復できるし、攻撃はなんでもありで予想が難しいね。

虎杖でも串刺しはさすがに…痛たたた!

animal_buta_1
さっさと代わんなよってナメてんね。

間合いをつめたんでくりだすは「無為転変」!
ヤバい!

Screenshot_20190413-212919_1

animal_inu_1
真人が目にしたのは闇の中にいる宿儺の姿!
宿儺の魂にも触れてしまったんだね。

共に嗤った仲…聞こえはいいけど内容はドス黒ですよ。

animal_buta_1
「分を弁えろ」も「痴れ者」も、すっかり相手を下に見た物いいだね。
さすがは呪いの王と呼ばれる者。

Screenshot_20190413-212930_1

animal_inu_1
真人の顔を両手でつかまえた虎杖。
「無為転変」、効かなかった!?

animal_buta_1
真人とナナミンが戦った時「呪力で魂を守れる」的なことにチラッと触れてたんだよね。

Screenshot_20190413-212938_1

animal_inu_1
「言ったよな ブッ殺してやるって」
虎杖の顔に現れたのは殺意…。しちゃダメな顔してるよね。

animal_buta_1
真人の顔をボコボコからさらにグチャグチャに。
順平くんのことがあるし、怒りのほどはわかる。クズな敵を一方的に攻撃している場面なんだけど、凄惨さでちょっと引いちゃうくらい。

Screenshot_20190413-212956_1

animal_inu_1
でも、やっぱり真人を殺すには及ばなかった…いつの間にか後ろに!

animal_buta_1
グニィィ…とやったかな?

Screenshot_20190413-213001_1

animal_inu_1
虎杖のピンチを救ったのはナナミン!
ナイスタイミングーッ!

animal_buta_1
「七海、現着!」
形勢逆転、なるか?で、つづく!



animal_inu_1
虎杖対真人。宿儺が登場したり、ナナミンが助けに来たり1話のうちに形勢が二転三転して面白いバトル回だったね。

animal_buta_1
バトルのアクションのほうも見どころだったね。あとはやっぱ真人の表情。いろんな笑い顔してたけど、みんな内のドス黒さが見えてたよね。


animal_inu_1
真人が虎杖の魂に触れることは同時に宿儺の魂にも触れることみたい?
二人分の魂は別々にあるわけじゃないのかな?

animal_buta_1
見えない魂だから物質みたいにイメージするものじゃないかもしれないし、真人の「無為転変」の性質で別々に触れることはできないのかもしれないし。
そこんとこはよくわかんないけど、結果としてどちらの魂にも触れることになったってことだけが確かよ。


animal_inu_1
で、「心」なんですけど。
やっぱあるんだよね?

animal_buta_1
順平くんをたぶらかすための真人の嘘だったのかどうか…それはともかく心はたしかにあるんだよね。



【2018 42号】感想あれこれ その2

Screenshot_20190405-085340_1

【2018 42号】感想あれこれ その2

animal_inu_1
アニメ鬼滅の刃がはじまりました!

animal_buta_1
第一話大満足!
言葉使いからか炭治郎のイメージがちょっと変わったかも?


monster09_1
アクタージュ、星屑のステージ。

Screenshot_20190323-154846_1

monster09_1
本番まであと一ヶ月、すでに夜凪景の演技は周囲が驚くほどに化けた。稽古には阿良也との間にイメージの舞台ができている。

千世子さんを「食った」ことが演技中の佇まいに表れているという。巌さんの言うカムパネルラのイメージと、景ちゃんが持っていた千世子さんのイメージが合わさって取り込まれたって感じだね。

Screenshot_20190323-154858_1

monster09_1
二人の稽古を袖で睨む演出家、巌裕次郎。さらに役者を化けさせる余地。それはそれぞれが〝死〟を知ること。

しかしてその方法とは。

Screenshot_20190323-154858_2

monster09_1
そしてまたアキラのことも。

アキラについては主演二人とはまた違うアプローチの指導へ。演劇編では彼を巡るドラマもまた目を離せない。


Screenshot_20190323-154902_1

monster09_1
今回の扉絵は七生さん。メガネ着脱で変身って設定だけど、ふだんあまり見せない笑顔も魅力的って一枚。

演劇編のあとも出番があればいいのになあって思いません?



Screenshot_20190323-154950_1

monster09_1
劇団天球一同は屋形船で宴会でございます。

巌さんのうんちくのくだり。亀太郎くんのツッコミ、グサッと来たなあw
自分も記事書いててこういうことしがちって自覚あるんですよハハハ…。

animal_inu_1
言われたら傷つくとかまったくめんどくさいジジイだなこの赤いツノヤロウはグエエ…←ヘッドロックされた

animal_buta_1
阿良也に言わせると色気のない役者はダメだそうで。
景ちゃんと七生さんは阿良也にけしかけられてアキラを誘惑合戦してるわけだけど、七生さんのはボディタッチまでいってるのファールじゃないの?w

Screenshot_20190323-154939_1

monster09_1
屋形船での宴会を開いた意図は、星空に見立てた夜景をみんなに見せるため。

常世からはもう手の届かない現し世の景色は劇団のみんなの共有されたイメージへ。
そして巌さんもそのうちのひとりに。

Screenshot_20190323-155020_1

monster09_1
「自覚のない嘘つき」と言われたアキラ。彼の演技について巌さんが初めて意見を言ったという場面。
嘘吐きは臭わない、と以前、阿良也も言っていたところ。それゆえにアキラの演技は「つまらない」。

「この世で最も自由な職業は役者」でそれは「真理」だという。

真理といわれてもどういう…と、この時点では答えにはならなかったみたい。

Screenshot_20190323-155043_1

monster09_1
加えて七生さんから巌さんの最後の舞台と聞かされて「どうして僕なんかがなぜこのタイミングで」と動揺するアキラ。やや卑屈な言動を見せた彼は亀太郎くんに発破をかけられる。

「何よりまず手前に芝居してやがる」とは巌さん。
「フルチンで演じる前から自虐してんじゃねーよクソが!」と亀太郎くん。

アキラがそうなった理由は後に回想されることに。
彼が得る「自由」とは。そして自由を得て行き着く場所とは。彼の存在感がどんどん大きくなっていくにつれ、演劇編はどんどんおもしろくなるんだよね。

animal_inu_1
話はかわるけど、パンツごとズボン下げるのはボク的にアウトだなw

七生さんの色仕掛けといい…。
まあお酒入ってるし、職場と違って劇団だし…セーフなのかな。

animal_buta_1
劇団が誤解されそうにいうんじゃないよ。

「みんな聞いて聞いてー」ってのもニガテ。これはほんとに個人的な理由デスケド。

あとチェッカーズの曲知ってる人いるかなw


monster09_1
ハイキュー!!、幼なじみが。

Screenshot_20190323-155125_1

monster09_1
奇跡なんかじゃないレシーブでまぐれっぽい得点をした日向ってのが前回。
得点のされかたを悔しがってるのはあかねちゃん。試合の流れで音駒が不利に…と心配している様子。

音駒の「繋げ」の横断幕の前で繰り広げられる試合というドラマ。こめた想いは敵味方隔てなく届いていて。

Screenshot_20190323-155319_1

monster09_1
3セット目を前にチーム内の雰囲気に気配りを見せるキャプテン黒尾。その様子を見ながら、研磨は自分たちの出会いを思い返す。

さいごになるかもしれない1セット。
区切りのようなものを意識したとき、はじまりを思い返すことは誰もがしてしまうこと。



Screenshot_20190323-155324_1

monster09_1
けんまくんちの隣に引っ越してきたのが黒尾さんちのてつろうくん。

人見知りで引っ込み思案どうし。ぎこちなくもだんだん仲良くなっていくふたり。てつろうくんは引っ越す前にバレーボールチームに入っていたんだって。

animal_inu_1
そこが研磨とバレーボールの出会いなんだね。

Screenshot_20190323-155346_1

monster09_1
夕暮れの土手。長い影。
少年たちのいる風景の美しさ。本人たちはそれを知るよしもなく。

Screenshot_20190323-160715_1

monster09_1
てつろうくんに誘われて新しいチームの見学に付き添いで来たけんまくん。そして、たまたまそこに顔を出していたのは猫又先生。

次の世代に繋がっている因縁。


Screenshot_20190409-234505_1

monster09_1
過去を振り返って今、友と師と同じ場所で研磨が思うこと。

「さてとやらなくちゃ」

比較的には低温な、だけど彼なりのやる気。

「どいつもこいつも自由かよ」と黒尾。音駒の選手たちはそれぞれの温度で、しかし同じ方へ心は向いていく。

Screenshot_20190323-160750_1

monster09_1
最終セットは「ごほうびタイム」。
苦しい時を経てたどり着いた「この時が終わらなければいい」と思うような最高の試合へー。

たまんないッス。

animal_inu_1
幼なじみの二人の友情か。あんまり表には出さないけど相手を理解してて尊重してんのね。いいもんだよね。

animal_buta_1
指をさしあう最後のコマ好きだなあ。盛り上がってるみんなの様子と「これでさいご」っていうさみしい言葉がなんかせつなくさせられたよ。


monster09_1
火ノ丸相撲、笑顔をみせて。

Screenshot_20190410-012859_1

monster09_1
柴木山親方の言う、未だ開けていない「強さの引き出し」
窮地に繰り出したその技は低く潜り込んでの内掛け「龍尾刈り」だった。

憤慨する草薙とは逆に嬉しそうな狩谷くん。
火ノ丸にとっての「横綱相撲」とはなにか。そこに関わるライバルの相撲のスタイルについては単純ではない因縁が。

横綱相撲へのこだわりとは逆の一手。それについての疑問は対草薙戦への前フリ。

animal_inu_1
先のことはまあ置いといてライバルの得意技を繰り出したってとこ熱くなるよね!

Screenshot_20190324-134230_1

monster09_1
内掛けを堪えたゆるフン大般若を変則の鬼車で投げた鬼丸。
取組の最後、視線をかわした二人。大般若の表情には笑み。いいねえ!

Screenshot_20190324-134236_1

monster09_1
二連敗からの一勝に大喜びの鬼丸応援団。勝ち数ってだけじゃなく、みんなにとっても意味のある勝ち星なんだもんね。

animal_buta_1
みんなの喜びよう!
こっちまで楽しくなるみたいだよね。

Screenshot_20190324-134243_1

monster09_1
鬼丸の取組は力士たちに熱を伝播させている。花道の奥で見ていたのは三日月。対戦を心待ちにしている様子。

animal_inu_1
ヤダ、なんかワクワクさせられちゃう…!

Screenshot_20190324-134256_1

monster09_1
力水をつける際に冴ノ山と目を合わせた鬼丸。今回の話の中で一瞬、静寂を感じさせる場面。団体戦であるという意識は鬼丸の支えに。

そしてのちにその意識は冴関にとっても力となっていく。

Screenshot_20190410-224152_1
いい表情!いい笑顔!

Screenshot_20190324-134304_1

monster09_1
客席のレイナさんに笑顔で応えた鬼丸。

レイナさんの笑顔が何よりの証。間違っちゃいない!待ってました鬼丸関!

animal_inu_1
なるほど冴ノ山関の場面のワンクッションが今回のオチへの弾みになるって演出なのね。
ワクワクしまくりの一話だったよ。

animal_buta_1
「楽しませてやるからよ!」ってドーンと来たなあ。期待に応えてくれるって信じれるよね。


monster09_1
食戟のソーマ、夏のトライアングル。

Screenshot_20190324-134400_1

monster09_1
火ノ丸相撲のサブタイトル「反撃の狼煙」に続いてこちらのは「狼煙をあげろ」。おもしろい偶然。

期末試験に店のリフォームから始まるというハンデ。
創真さん、ビシッとキメましたよ。なんかいい感じに!

animal_inu_1
なるほど料理とは関係ないような理不尽なハードルも越えてみせるってわけね。
にじみ出る「格」…!
料理人、にじみ出る、ときたら肉汁をイメージしちゃうなあ…。

animal_buta_1
だからこっちを見ながらいうんじゃない!

〝改築〟って伏線だったりしないよね…?


monster09_1
アリスと太陽、ピンチなチャンス。

Screenshot_20190324-134505_1

monster09_1
今回のサブタイトルはたぶんキリンジの「ザ・チャンス」。出だしが「窓に太陽~♪」だし。
新しい生活、巣立ちを穏やかに後押ししてくれるような曲。

Screenshot_20190324-134736_1

monster09_1
あらためて語られる太陽くんの過去。アリスちゃんとの出会いが彼の運命を大きく変えた。

この独学での積み重ねが太陽くんの音楽の独創性の理由かな、とも思わせたり。

Screenshot_20190324-134801_1

monster09_1
その太陽くん。テレビデビューしたけど、アリスちゃんの陰になって「てか似てなかった?」程度の存在感しかなかったようで。

ヒドイなw 
とはいえ本人的には助かったと思ってるようで結果オーライかな。曲に関しては悪い評判はないみたいだしね。

Screenshot_20190324-134814_1

monster09_1
部室にいきなり現れたのは左鳩プロデューサー。太陽くんの音楽を大絶賛!からのスカウトの申し出。
ところがそれは「アリスと太陽」に対してではなく、太陽くんだけ。

左鳩プロデューサーの言ってることはアリスちゃんがかわいそうになる話なんだけど、才能ある若者がさらに上を目指す話としては一理あるわけで。

animal_buta_1
左鳩プロデューサーのキャラがちょっとジャマしたかなーなんて。シビアさもある話だから、例えばナナミンみたいな人がスカウトだったらもうちょっと冷静に話し合えそうよ。

animal_inu_1
誰が来たってアリスちゃんなしの話なんてお断りなんですけど!

Screenshot_20190411-013441_1

monster09_1
で、当のアリスちゃんはというと太陽くんが世に羽ばたくんならそれで良し。自分はお役御免みたいなことを言い出して…。

ふたりはどうなるの?で、つづく。

くるっと振り返ったアリスちゃんが可愛かったです。

animal_inu_1
メンバーの取捨選択みたいな話、よく聞く話だよね。…取捨選択ってちょっとほかに言葉があると思うけど。
でもさ、アリ太コンビはそうじゃないっしょ?ねえ?

animal_buta_1
根拠なく超ポジティブなアリスちゃんだけど実は、ってのが次回ね。


monster09_1
総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書 田中誠司、強さは果てなく。

Screenshot_20190324-134944_1

monster09_1
迫力ある表情。力の入った一コマ。

animal_inu_1
こういうの避けてきたのかな?ってくらいココだけ印象が特に違う気がするなあ。

Screenshot_20190324-134952_1

monster09_1
説得が通じたかは微妙だけど時岡くんが隠れた資質を垣間見せて、最強への踏み台くらいには認識を改めさせたみたいですよ。

animal_inu_1
わかるようなわからないような説得だったけどとにかくすごい熱意だった!

animal_buta_1
あの点滴スタンドが特別かもしれない件。


monster09_1
ゆらぎ荘の幽奈さん、お父さんはつらいよ。

Screenshot_20190324-135216_1

monster09_1
術で作られた異界はさらに外側から包囲。実の娘にも企てを止めるよう言われ孤立したかたちの天孤白叡。
すべては娘の命への執着から。ストックの餓爛洞を使って霊装結界を纏着。

animal_inu_1
いわば大ボスの最終形態なんだけど…ミミはちょっとカワイイ。

Screenshot_20190324-135225_1

monster09_1
対して繰り出した奥の手はコガラシくんに幽奈さんが憑依して…オオオ、カッコいい!

animal_inu_1
千紗希ちゃんとこゆずちゃんの憑依が伏線だったんだよね。

animal_buta_1
コガラシくんの眼帯の理由にはなんかあったっけか?
思い出せなくてモヤモヤ。



monster09_1
てなわけで2018 42号もおもしろかったね!

この更新ペースはちょっとマズイと自覚はあるのです。




Screenshot_20190324-192717_1

monster09_1
鳥山明先生のメカデザインについての話題があったとき、読切に描かれたメカってあまり語られなかったりします。

「Mr.ホー」から。
ポルシェ356スピードスターをエアライドにアレンジしたこのクルマ。子供のころから憧れです。



【2018 42号】感想あれこれ その1

Screenshot_20190324-231442_1

【2018 42号】感想あれこれ その1

animal_inu_1
2018 42号、感想あれこれー。

animal_buta_1
4月からは「鬼滅の刃」と「ぼくたちは勉強ができない」、そして「ジモトがジャパン」のアニメ放送がはじまるね!チェケラ!


monster09_1
ワンピース、火事と喧嘩は江戸の華。

Screenshot_20190323-132656_1

monster09_1
冒頭は餓えにあえぐおこぼれ町と桃源農園の対比。
木も枯れる毒に汚染されたおこぼれ町には見上げるほどの大きな鳥居が。遠景の工場の高い煙突のシルエットとやはりシルエットで描かれた鳥居が重なって感じる重苦しさ。

animal_inu_1
決して住み良くはないとこだろうけどさ、見てておもしろい風景でいろいろ刺激されちゃうなあ。

Screenshot_20190323-132700_1

monster09_1
一方の桃源農園は花咲き水きよらにせせらぐまさに桃源郷。
作られている食材もさまざま。うーん、この様子からは汚染物質が出るような感じではないような。

animal_inu_1
そうです、汚染源は武器の工場のほう。

animal_buta_1
並んだ食材の様子にスーパーの売り場を連想。食べ物に恵まれた僕たちの暮らしのありがたさもあらためて感じたり。

Screenshot_20190323-132706_1

monster09_1
馬のSMILE〝真打ち〟スピードさん登場。形態が不安定なSMILEだけどケンタウルスと同じスタイルにうまく収まったみたいだね。ステキな脚線美。

神話上ではケンタウルスは男性だけと言われてるらしいんだよね。馬並ってのも、まあ男の人的な形容だったりしたんだけど、視野だったり笑顔だったりにもってきて使うのもやっぱりおもしろいね。

animal_buta_1
馬並の笑顔、一周回ってチャーミングじゃない?

Screenshot_20190323-132714_1

monster09_1
博羅町に発生した火事のようす。対応してるのは火消。

時代劇「暴れん坊将軍」を見た世代なら北島三郎演ずる辰五郎率いる「め組」でピンと来るはず。スピードさんのツッコミやらでギャグみたいになってるけど、本来の江戸町火消の主な活動は延焼を防ぐために建物を先に壊す破壊消火だったそうなんだよね。

animal_inu_1
破壊消火もしてないっぽいけど?w

Screenshot_20190323-133002_1

monster09_1
ホールデムに相対してお菊さんに耳打ちされるルフィ。後ろについているのはあの〝干害のジャック〟。事を荒立てることを避けたいお菊さんだけど…。

ローの作戦しかり、こういう展開ではルフィがどうするかってなんとなく予感が…w

Screenshot_20190323-133040_1

monster09_1
ごちそうを満載した宝船。陸地で船?って状況なんだけど意外に違和感を感じなかったよね。縁起物としての宝船のイメージはわりと自分たちの中に浸透してるんだなあと。

Screenshot_20190324-135959_1

monster09_1
お玉ちゃんを人質にとられた上にジャックの後ろ楯。さらに山と積まれた食糧を見せつけられたルフィ。自分が腹ペコだからって理由を加えてはいるけども、その怒りは悪党どもに対しての義憤。

つうと言えばかあ。一言で考えが通じてるルフィとゾロの間柄。カッコいいな…!

ところが…

Screenshot_20190323-133059_1

monster09_1
シャシャっと目にも留まらぬ早業でお玉ちゃんを奪い返したルフィ。お玉ちゃんのほっぺに気がついて…。

幼いお玉ちゃんのセリフからうかがえる色々な気づかいが泣かせますよ。

Screenshot_20190323-133120_1

monster09_1
しかししかし、ホールデムの仕打ちを許せないのがルフィ。火拳銃で一撃!

あらためて見れば後先を考えない行動。ローの作戦も、ゾロさえも置き去りの結果。
でも誰よりも何からも自由なはずなのが海賊王。だからこそなんだよね。

なによりも見ててスカッとしましたぜ!

animal_inu_1
その姿にお玉ちゃんが重ねて見たものは…ってのが次回だね。

animal_buta_1
ライオンに噛二郎ってネーミングのセンス好きだなあw


monster09_1
銀魂、男は皆心の中でなにかと戦い続けてる。

Screenshot_20190323-133156_1

monster09_1
とうとうやって来てしまった最終回。
銀さんの背中にただよう哀愁。
〝また逢う日までー〟

最終決戦に向かう銀さんを追いかけて集まった今までの登場人物たち。
そして新八の耳にはお通ちゃんの歌声が届く。

Screenshot_20190323-133301_1

monster09_1
テニプリっていいな~♪

…?

animal_buta_1
大笑いしたけどねw
テニプリを読者に贈り届ける許斐先生の心を歌った名曲…こういうのあんのね。

Screenshot_20190323-133325_1

monster09_1
突然ぶっちゃけた桂さん。桝アナとばっちりw

animal_inu_1
でも桝さんなら喜んでくれてると思う!w

Screenshot_20190323-133328_1

monster09_1
物語は最終回の向こう側へ。カッコよく言っちゃってるけどグダグダっていうネタ感が、なんかすごく銀魂らしいような。

さらにGIGAのシリーズ連載でも終われなかったというw
つづきはアプリでの連載で、とのことです。

animal_inu_1
GIGAのほうの関係者コメント面白かったよ!
どこまでネタでどこまで本気なのやら。

とりあえずお疲れさまでした!でイイノカナ?w

animal_buta_1
連載は来年まで続くわけですよ。で、最終章を実写映画化するわけですよ。そして大河ドラマの主役のあとの中村勘九郎さんに近藤局長のあのゴリラ結婚式をやってもらうわけですよ。こりゃ大ウケ必至でしょ。映画大ヒットでしょ。うーん壮大。知らんけど。


monster09_1
Dr.STONE、人としての最後の砦。

Screenshot_20190323-133438_1

monster09_1
電話を使っての会話で千空たちに協力を申し出た羽京。その条件は「誰も死なないこと」。
元潜水艦のソナーマンだった羽京。つまり彼、元自衛官。
復活者どうしの殺し合いをどうしても避けたいっていう願いと、そのために司の石像破壊を許容したという判断は、その経歴からか妙に納得できるような。

animal_inu_1
本人的には不本意らしいんだけどね。


Screenshot_20190329-213709_1

monster09_1
条件を飲んだ千空に感謝を伝える羽京。口元に笑み、目にはうっすらと涙が。安堵の表情かな。
彼の内に秘めたやさしさにグッとくるひとコマ。

Screenshot_20190323-133517_1

monster09_1
一方の司と氷月。仲間の死についての捉え方で二人の間に隔たりがあることを描いた場面。
司の表情と力を込めた腕と拳、氷河の白けたような視線とセリフ。枠線を挟んでの二人の感情の温度差が印象的。

Screenshot_20190323-133532_1

monster09_1
決戦を前に総力を結集すべく再会を果たした千空、大樹、杠ちゃんの三人。セリフを省いた合流シーンにはそれぞれの性格が出てて数コマながらジーンとさせる。

戦いを前に両陣営のムードは対照的で科学王国側に流れがあるように感じさせるけども…。

animal_inu_1
無血開城の条件と20秒の時間制限はハードルが高いよー?

Screenshot_20190323-133604_1
いい仕事してますねぇー!

monster09_1
墓の下に隠された電話は司に発見されてしまう。振り向いた司の視線で一気に高まる危機感!

奇跡の洞窟争奪戦、千空たちは司を出し抜けるのか?でつづく!

animal_inu_1
戦車も作って大樹たちとも合流して準備万端だけど、司帝国のツートップが来たらヤバそう?っていうね。絶妙なバランス。

animal_buta_1
死んだふりで逃亡した陽だけど、みんな責任を背負っててボク的にはすごく株が上がったなあ。


monster09_1
APOLLO、金未来杯第四弾。那波歩才先生の登場です。

Screenshot_20190323-133626_1

monster09_1
那波歩才先生は以前に読切「うるし」で本誌デビューしていらっしゃいました。2014の2号。だいぶ前ですが「ああ!あの作品!」って覚えてました。

Screenshot_20190323-134055_1

monster09_1
髪や服がまるで水の中に漂っているよう。
線にはとどまりない動きがありコマに液体をイメージさせる濃い空気が満ちている感じを与えています。

Screenshot_20190323-134131_1


monster09_1
偶然に主人公アポロと出会った少年ウィリアム。

とてもいい意味でクセのある作画はセンスに溢れています。
ソファーにくつろぐアポロとウィリアムの立ち姿なコマが並んだ部分。何気ない様子の描写にも目を引き寄せる力が。

Screenshot_20190323-134218_1

monster09_1
見せ場もキマってます!
やはり線の遊びが動きを与えていて絵が蠢いている。とってもカッコいいッス!

Screenshot_20190323-134251_1

monster09_1
賞こそ逃しましたが次にクル!って予感を確かに感じさせました。今後を期待してます!

animal_inu_1
魂でスマホ充電できるのって便利でうらやましいなあ。

animal_buta_1
アポロのいろんな表情もいい感じだったよね。


monster09_1
ブラッククローバー、呵呵大笑。

Screenshot_20190323-154012_1

monster09_1
クローバー城に攻め行って来たのは転生した「金色の夜明け」団。追って馳せ参じたヤミ団長とフィンラルに加勢したのは「翠緑の蟷螂」団、団長ジャック・ザリッパー!

転生「金色の夜明け」のみなさんより、団長コンビのビジュアルのほうが断然悪者っぽいという。舌、舌w

animal_inu_1
ジャック団長が魔法でパッカーンとやるラスト、カッコよかったよね人相はあれだけど。
みんなパッカーンとやれちゃう爽快感ってちょっとわかるかも。やられた人は気の毒だけど。

animal_buta_1
笑い声が「カカ!」ってだけで大笑いじゃないじゃん。


monster09_1
僕のヒーローアカデミア、彼女は男前。

Screenshot_20190323-154047_1

monster09_1
第一セットのメンバーで模擬戦の反省会。
それぞれの反省点を聞いてみるとなるほどなあって感心したり。

切島くんの反省点がけっこうシビアなような。どう改善してくるか気になるところ。

animal_inu_1
うまくやってたと思っても相澤先生にかかっては形無しだねえ。がんばれ上鳴くん。

animal_buta_1
心操くんの青み…いいわw

Screenshot_20190323-154250_1

monster09_1
なにかと縁のある八百万さんと拳藤さんです。格上に感じた相手とひとからげみたいなのがイヤだから「たたかってみたかった」。

拳藤さん、理由が男前じゃないですか!

animal_inu_1
ミスコンの話が出てたけど、その拳藤ちゃんのエントリーって他薦だったよね。物間くんw

animal_buta_1
文化祭で\ヤオヨロズー!/も\ケンドー!/も同じ人の声だったのか…。

シュシュっと一吹きってなんなのか聞きたいなw

Screenshot_20190323-154250_2

monster09_1
かたや妙な所で因縁ができた黒い者同士。状況が別なら友達になりそうだけどそうならずライバル関係に。やはり深淵の理解者たちの宿命か。

animal_inu_1
中二なんとかってやつでしょ?

animal_buta_1
なんだそのハンパなオブラート。

Screenshot_20190323-154317_1

monster09_1
1年B組委員長の拳藤ちゃん。鉄哲くんの評からはクラスメートからの信頼がこれでもかってくらい溢れてますな。男性人気もあるようで今さら言うまでもなく注目キャラですな。

animal_inu_1
拳藤ちゃんがしてるふうなヒーローの覆面というか穴あきハチマキって、怪傑ゾロあたりがルーツなのかな?
いやね…子供のころからあれ素顔バレバレだよなあなんて思っててさw せめてプロレスラーの覆面じゃないとなあって。

animal_buta_1
まあどっか隠れてたら「他の人です。違います。」って言えるのかなあ。中井貴一は丸出しでも違うって言いはってたけどね。
あと穴あきハチマキって言うな。

ちなみにど根性ガエルのゴローは帽子の影に目玉があるキャラデザインのつもりだったけど、アニメ化したら赤くなっちゃってたんだって。ググったよ。
あれマスクじゃないってことだよねw


monster09_1
約束のネバーランド、寺へ…。

Screenshot_20190323-154604_1

monster09_1
エマたちが辿り着いた鬼たちの寺院。規模的には大きいけどちょっと荒れた感じ?
鳥がたくさん飛んでいて、この鳥は鬼みたいな目玉の配置の顔。

Screenshot_20190323-154554_1
まさに鬼子母神

monster09_1
寺院の様子。胸を強調した像はやはり鬼たちにとっての聖母かな。角に仮面と見た目はノウマや一般の鬼なのに対して、抱き抱えられているほうには顔がない。意味するものは人間なのか鬼なのか、はたまた違うものなのかといろいろ気になるところ。

掛け軸に描かれた図は後に判明する鬼のルーツの伏線だったのかな。ヘビらしきものの絵の下にバツ印がついてるのってもしかして重大なヒントだったりするんじゃないのコレ?

ヘビ…爬虫類といって思い出すのはエマが見たイメージの中にいたドラゴン。あのドラゴンが鬼のうちの一つの姿だとして、ならばどうすればあの姿になるのかな?

Screenshot_20190323-154726_1

monster09_1
寺院の一角に祀られているやはり顔がない、たぶんご本尊。一行も人なのか鬼なのかと悩んでいたところ、エマは例のあの方に雰囲気が似ていると感じたようす。

祭壇には荘厳な雰囲気が。陰影のグラデーションからは祭壇を包む空気に奥行きを与えられている。素晴らしく芸術的ではないでしょうか。

Screenshot_20190323-154824_1

monster09_1
寺院の天井画から〝入り口〟に入る方法をゲットしたエマたちに、人間の側からの刺客が。だ、大ピンチです。

animal_inu_1
鬼にも追われ、人間にも追われっていうエマたち食用児の立場。最新話あたりでは鬼の社会の体制とかも判明してるよね。
鬼の社会の一般鬼がいるけど、人の社会のほうの一般人ってどうしてんだろね?

animal_buta_1
鬼とか食用児の存在を情報として知ってるかどうか考えちゃうかなあ。


monster09_1
【2018 42号】感想あれこれ その2に続きます。
どうぞヨロシク。


Screenshot_20190403-112645_1
これ好きw